今朝はなんとなく2号水槽のメダカちゃん達の寝起きを撮影してみたくなってしまい、寝込みを襲うというか、寝起きを襲うかのようなことをやってしまいました。
……なんか、いつもと変わらなくてつまんな~い。
もうすでに卵を持ってる子もいるし。
君達はいつ寝ているんかね?
目が覚めたら、せっかく餌を撒いているにも拘らず
ウィローモスの傍で稚エビちゃんを探している子もいるし。
ちゃんとご飯を食べて、稚エビちゃんのことを忘れてほしいのですが。
2号水槽の卵林もそろそろ、目と思しきものが見えている卵ちゃんも出始めました。
なるべく水カビに侵された卵ちゃんは取り除いてはいるけれど、この子達が無事に最後まで水カビにやられずに済むかどうかはわかりません。
でも、頑張ってほしいなぁ。
頑張って孵化しても、次の試練の成魚から逃げるという新たな試練が待っているのですが。
初代水槽に移動しても、あちらはあちらで仔魚ちゃんを食べちゃう子が出てきたし。
どちらにせよ、危険なことには変わらないのです。
初代水槽といえウォーリー達の大部分は
こんな感じです。
これよりも大きい子が何匹かいて密かに「初代ウォーリーってどれくらいのサイズで、2号水槽に引越したっけ?」なんて思ったりすることもあったり……。
だって、いたはずの孵化したての子が見つからないんだもん。
それから、初代水槽の久々のママン、今日はこんな感じです。
卵の色に変化が現れ始めています
何回、見てもこの変化はいいものですねぇ。
こっちはウォーリー達に襲われる可能性も、2号水槽に比べれば低そうだしね。
初代水槽のウォーリー達はまだ
まだ水中に潜っているよりも、上で追いかけっこ(弱肉強食?)している方が多いくらいだし