993910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暖かくて静かな暮らし ももブログ

暖かくて静かな暮らし ももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

モモコ2334

モモコ2334

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ユキちゃんの母親違いの姉です@ Re:(GWおでかけ1)南信州阿智村 ”花桃の里” ~満開の花と混雑と(05/14) 始めまして。PEDIで見つけて拝見させてい…
みゆき@ Re:わんこの発作その後。そして次は、「頸椎ヘルニア」・・・(05/08) こんにちは 我が家の犬も脛椎ヘルニアに…
2016年07月20日
XML

こんにちは~晴れ 東海地方もついに梅雨が明けました。

庭では朝から蝉が、シャォシャォにぎやかに鳴いています。

もう何年も前から、こちらの地方はアブラゼミをあまり見ず、かわりにクマゼミのほうを

圧倒的に多く見るようになりました。気候が変わったのですねー。 

 

今日の記事は、以前熱帯魚三河湾周辺足跡スニーカーお散歩したときのものをUPしたいと思います。

かに座潮干狩りがおわり、ヨットマリンスポーツの季節になりましたね。

今回は蒲郡市を2か所。

 

竹 島

1.jpg 

竹島は蒲郡では一番有名な観光スポットかと思います。 島自体が天然記念物

島へは橋を歩いて渡ることができます。

4.jpg 

島の海岸線沿いは遊歩道があり、犬わんこもお散歩できます。 

ユキちゃんとは、2度行ったかなぁ

島の中には、竹島弁天とも言われる「八百富神社」があります。  

実は竹島全体が、八百富神社の境内なんです。ウィンク 

3.jpg 

さすがに内部の神社のお社辺りはわんこは抱っこ、写真も撮りづらいですが、

海岸沿いの遊歩道はお散歩したり岩場でかに座おにぎり遊んでいる人も多く、

海風を受けて気持ちいいきらきら

2.jpg 

ユキちゃんも一緒に岩場まで出て、波の音を聞きました。

 

西浦の橋田鼻遊歩道

1.jpg 

蒲郡、西浦温泉地の西浦半島も散歩しました。

西浦半島、いくつも名所や遊歩道がありますし、なにげに穴場のお散歩コースなのです。 

パームビーチなどビーチの駐車場駐車場がいくつかあるので、そちらに車を停め散歩します。 

2.jpg 

写真は、海岸沿いの遊歩道のひとつ、「橋田鼻遊歩道」へ降りていく階段 

5.jpg 

遊歩道はきちんと整備されていますし、歩きやすいですよ。足跡音符

3.jpg 

夏の昼間は晴れ日差しが強くてわんこにはちょっと無理ですが、

天気や時間帯を選べば気持ちいいお散歩コースです。足跡歩く人

なにより、景色がいいきらきら 

6.jpg 

砂浜もいいですが、荒波岩場のある三河湾沿岸の景色も好きです。

下矢印は、「西浦七福神」のひとつ、恵比寿様の像。 

4.jpg 

七福神が西浦半島の各スポットに散らばって立てられているので、

それを辿っても面白いかも?

7.jpg 

この日はオフシーズンで人も殆どいませんでした。

犬ユキちゃんにとってはのびのびとお散歩できるし、波の音や海の風を受けながら、

楽しいひとときでした。晴れ 笑顔のユキちゃん^^

 

今日は「こんな三河湾もあるよ♪」 ということでご紹介しましたスマイル 

では今日はまた~バイバイ

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月20日 11時34分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[愛犬とおでかけ ~海・島] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.