|
カテゴリ:教養
とにかく、昨日は歩いた。
川島駅から電車に乗り、 小山で湘南宇都宮ラインに乗り換え、 赤羽駅の先で線路内に 不審者が侵入して トラブルがあった。 電車が停車した儘なので、 上野方面の電車に乗り換えた。 上野駅に着いてから、 上野公園改札出口まで かなり歩いた。 そこから、上野公園のはずれの 国立博物館までは 結構な距離があった。 午前11時半に入館したが 見処が多くなんと 出口に辿り着いたら 午後の1時半に 為っていたのでした。 その間映画も観たので 20分位休めたが とにかく立ちっぱなしである。 その博物館を後にして、 また上野駅まであるいた。 上野駅から日比谷線の 改札口までが まだ遠いのである。 地下鉄日比谷線の上野駅から 八丁堀駅まで乗った。 早稲田大学のオープンカレッジは 駅から2分の所にあるがは 信号待ちが2ヶ所あるので 5分はかかってしまう。 京華小学校の廃校後を 利用して、団塊の世代相手の オープンカレッジを 開校したのである。 小学校とはいえども、 都心の建物は立派である。 三階建ての教室であったが エレベーターが付いていた。 多少は古くなっているが、 ちゃんとした休息所も設けられており、 西早稲田のキャンパスより 落ち着いた雰囲気があった。 西早稲田のキャンパスは やはり本校舎なので 学生との賑わいがあり 全く月とスッポンである。 受講者は30代の女性から 団塊の年代までまちまちである。 ただ若者とのふれあいが 無いのが残念です。 若い学生とのふれあいが 自分自身を若くします。 これだけでも、 学んでいる価値が あるわけです。 私の田舎の周辺では 腰が曲がった老人達が 毎朝毎夕乳母車を 引いて散歩してます。 これを毎日見ているばかりでは ただ老化するばかりです。 人間、気の持ちようで どうにでもなるのだが やはり環境は己自信で 求めなければ老化は すぐやってきます。 脳トレばかりでなく、 筋トレ・ハートのトレも 絶対不可欠な ものなのです。 都会に行くと必ず歩きます。 この歩きが大事なのです。 午後4時35分に講義と実演は 終わったので八丁堀の駅まで歩いた。 今度はJRの京葉線に乗って 東京駅まで行ったが 乗り換えに大変な思いをした。 東京駅の地下構内は とてつもなく広いので、 上野公園を歩いているみたいだった。 東京駅から上野駅に着いて 宇都宮線に乗り小山まで辿り着いた。 此処から水戸線に乗り換え 終点の川島駅に到着した。 川島駅近くの友人のN不動産のパーキングに 着いたら、友人が待っていて 彼の事務所で茶をご馳走になった。 途中カスミストアで買い物したので 家に戻ったのは8時半を過ぎていた。 いつもの調子でワン公の桃太郎が ボールを加えてお迎えしてくれた。 撫で撫でしてあげたら、とても喜んでいた。 昨日は歩け歩けの一日でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 25, 2007 09:49:43 AM
[教養] カテゴリの最新記事
|
|