ふくママの庭日記

2020/05/22(金)10:55

季節の移ろい&自画自賛

おばさんのつぶやき(258)

​​こんにちは! 今日は治療の日だったので 朝から一人でバタついてます 天気は今は曇り でも陽も少し射してきました 治療が気持ち良すぎて 楽しみにすらなってます 前回は電気治療中に寝落ちして 「ふんっ」と変な声が出てしまい めっちゃ恥ずかしかったので 今日は意識が遠のかないよう 頭の中でブログの文章を練っていました さて 今朝一番きれいだった花たち まずは・・・ もう 見るなって言われても 目が釘付けになるサマンサ リビングからも見えていて 窓を開けて撮影して「おはよう」 赤いバラを敬遠する方もいらっしゃるけど 私も 優しめな色のバラも大好きだけど この薔薇が好き ああ 綺麗だな・・・ 色んな言葉はいりません ただそう思うのです 紫陽花も色づいてきました 季節の移ろいを感じます 先週↓ 今日↓ 可愛くなってきました( *´艸`) そして 今日イチ嬉しかったこと ルエリア・サザンスターの開花です 洗濯物干してるときはつぼんでたけど 治療から帰るともう咲いていました 宿根草で ほったらかしなんですが 毎年健気に咲くのです もう可愛くって仕方がない 薔薇が落ち着いて 少しになった花をひとつひとつ 大事に見ています アンジェラももう終わり ア-チのうらら 蕾がまた付きだしたので 少しづつ楽しめそうです 挿し木の方のサマンサ 職場の方が挿し木に挑戦したいから教えてって言われたけど 私もこれしか成功してない でも めちゃくちゃ可愛く思えるよって教えてあげました ディスタントドラムスの2番花 今週中には再会できそう サンパラソル  今年は花が多い気がする しっかり栄養蓄えた2年目の株(*^-^*) 季節変わりした花たちと こんなお客様をお迎えして 梅雨入りもすぐそこだと思ったのでした さてさて 最近 ネガティブなル-プに入ってる私 時々こんな感じになっては 気が付くと すっかり忘れてて 何に悩んでいたかも思い出せないくらいなんですが やっぱり悩んでる間はそれなりに苦しい 昨日 そうだと思い立って お風呂につかりながら 今日あった私のいいことを口に出してみました 勿論小声で 本当につまらないことばかりなんだけど 例えば・・・ 出勤中に小道から来ている車を前に入れてあげた みんなに笑顔で挨拶したな~ 自分の仕事より 大変そうな仲間を手伝ったよね そういえばひとりで大変な事態もあったけど 誠心誠意看護できたんじゃない ありがとうって言ってもらえたし 今日は一円もお金使わなかった よし!偉かった! くだらないでしょう(;^ω^) でも もっとこうすればよかった こんなことしちゃってまずかった それは山ほどあるけれど 一切口に出さず ひたすら自画自賛するのです そしたら 本当に心が軽くなりました へえ~ 案外いけるじゃん そういえば 私とまさぼんの口癖でもある いいの いいの!を最近忘れてたな 心が軽くなって 身体も絞りたい てんちゃん 久しぶりにお散歩行く? 抱っこなら行ってあげてもいいよ  byてんてん 今日もいい日でありますように 宜しかったらふくちゃんポチっとお願いします。 にほんブログ村 自分らしく気まま生活! ガーデニング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る