057770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おうちご飯 

おうちご飯 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.28
XML
カテゴリ:食べ物画像
少し前の事ですが、今年の四月に仕込んでいたお味噌が、出来上がっていました。
初めての挑戦でしたが、本当に食べておいしいお味噌に仕上がってビックリ、感動です。

  • 2012_0807_185129-DSCF4665.JPG






  • 2012_0807_205935-DSCF4668.JPG








一週間違いで、息子と夫も仕込んでくれたんですが、実は夫と息子が作ったお味噌の方が、私ひとりで作ったものよりもおいしい気がします。なんかね、熟成具合が良い感じなんですよね。私が盛んに「このお味噌美味しいよねぇ、作ってくれたお味噌・・・」とほめたたえるので、夫と子どももご機嫌なお味噌汁ライフ・・・

はじめは、市販のお味噌の原産地に不安があって作ってみたお味噌でしたが、探してみると米麹も色々な産地のものが売っていますね。私は九州産のお米の米麹を通販で買ったのですが、こないだスーパーで島根県産の米麹を見つけたので、これも良さそう・・・って気になっています。大豆がまだまだ残っているので、また早めに仕込んでみたいです。



ところで、楽天の九州の野菜セットのお店、あちこち閉店してしまってますね。
まるけんさんのブログでも見ましたが、確かに今は九州のお野菜も少ない時期でしょうね。
最近は、北海道のお野菜が豊富にスーパーでも見かけますし、西のものもそこそこ手に入るので、私も悩み中です。

ただ・・・欲しいものに限ってなかったりして、探し回るのはしんどいんですけど・・・

ブログを始めた時から、なんとなく決めていた、「3年くらいたてば、また地元のものも不安なく買えるんじゃないか?」って思いも、ものによっては実現しそうな気もしています。

あとは・・・
庭のベリーを食べたそうな夫のためにも、土壌の検査をしようか考え中・・・
ベリーそのものを測ってみたい気はしているんだけど、多分1キロもとれないんですよねぇ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.28 08:47:45
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物画像] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちママ

ももちママ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

明日は明日の風が吹く るうぱんださん

Comments

ももちママ@ Re[1]:そんなの分かるわけない。(10/30) るうぱんださん こんばんは。 本当に、見…
るうぱんだ@ Re:そんなの分かるわけない。(10/30) こんにちは。 本当にノーヒントでよく子供…
ももちママ@ Re[1]:言ったな!(10/21) るうぱんださん おはようございます♪ そ…
るうぱんだ@ Re:言ったな!(10/21) こんばんは。 同情します・・・。(^_^;) …
ももちママ@ Re[1]:アレを踏んでしまった・・・(10/04) るうぱんださん お返事が遅くなってごめ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.