コンレポvol.1![]() 2002 Drink!Smap!Tour vol.1 @名古屋/西宮/広島/静岡/東京ドーム/大阪 by さゆぽん、ぴんく、すま・とも
![]() ![]() 空イズsky 海イズsea 俺達we 女子達girl 波イズwave 魚イズfish お尻はhip 暑いぜhot 君達cute 視線はbeam 欲しいぜheart 気持ちはsweet 俺達cool 届けるぜsong 一緒にca’mon はじけるぜrock welcome heaven are you happy? feel so cool let’s go together 俺達smap 暑いぜlive 気分はheat デカイゼdome お前のheartはyour heart we are in「Tokyo!」 ![]() ![]() ![]() メンバーは既に名古屋入り。 中居の東京駅入りは18:07。やっぱり茶髪で日焼け、18:20のぞみで行きました。 8号車の後ろの二人がけに吾郎と木村。反対側に剛、その前の席に中居くんが座ってたとの事。吾郎は全身黒にグラサン。 ![]() 30分押し。OPはドリスマ1曲目にあわせてライトセーバーを使って登場。オープニングの絵が古くさくて爆笑。吾郎がドリスマ飲んでスタート。 別に挨拶とか長くなかった。中居は顔真っ黒でストレートの茶髪。中居ソロは懐かしいやつ。ピース出てきたらモー娘のマネして大爆笑。 中居最高と私はずっと笑ってた。去年の着替えも吾郎がやりたいと言ってやったが剛足つってすごかった。サンバのリズムにアレンジしたりOPからキツイ。 リフトはなし。後ろのやぐらは階段上って上で5人になって下りてくる。ステージから後ろまでは去年同様スタッフの手押し車。これが往復、メンバーは交替します。 それぞれソロの前はVが流れるから分かります。吾郎のオチは吾郎Tシャツがベランダに干してあるの。笑える。衣裳は去年の紫スーツ着たり、金かけてない感じ。 OP挨拶は5人。吾郎は「ただいま」でした。名古屋ドームで初日をしたかったとか、そういう話も。 「FREEBIRD」中居のマイク音入ってなくてかわいそうだった。張り切り吾郎はマジに張り切って踊ってた。アルバムは全曲歌います。 昨日メンバー名古屋入りしたけど木村、吾郎、剛で部屋で飲んだらしい。吾郎は部屋にあるバスローブ着てきたとか?吾郎らしいよね。吾郎健在だわ! ![]() 気になる中居くんの髪形…意外と普通だったよ。変わってたことは変わってたけど、少し茶色で長さもちょっと短く、さらさらストレートになってました。 が…。か、顔の色がぁぁぁ!中居くんが出てきた瞬間、会場中みんなが「えっっっー!!な、中居くん!?どーしたの!?」って絶叫するくらい焼けて黒いの~(:_;)黒いというか、焼きたて(?)で赤い!! 私的には中居くんのソロパートがたくさんあって、とっても楽しかったよ!全体を通しても上手くまとまったLIVEになってたと思います(曲と曲のつながりがいい!)映像(これが面白い!)をたくさん使ったLIVEなので、死角席の人は辛いかも…。 今日は初日、しかも名古屋だったから「吾郎、おかえりなさい!」モードが強かった。吾郎自身も「ただいま~!」って言ってました。かなりハジけてたよ。 コンサグッズは見事なまで「Drink Smap!」。とってもかわいいよ~。チケ送付の際、同封されてたグッズリストにはないものもあったからびっくり!うちわ・ポスター5人共いい顔でしたよ! アルバムの曲は全部覚えてください!マジで全曲歌いますよ~! ![]() ![]() ![]() 今日、慎吾リフトから落ちて足引きずってて痛そう。木村が肩貸して階段あがったよ。慎吾の後、剛が「(僕も)リフトあげて」と言ったら中居がダメと言ってた。中居と吾郎じゃれててかわいかった。 Wアンコールは野外だから花火あったよ。吾郎汗と湿気で髪のすごい事。見せ場のソロも爆笑。髪がすごくて。ファンの私でも笑っちゃいました。 「朝日~」を夜空で歌った吾郎は中居から注意されて謝ってた。 ![]() 疲れた~やっぱ野外は暑い。今日はアリーナ右端だったけど、以外と見えて満足! 西宮はサイドリフター付いてラッキーと思ったら、慎吾が壊してしまって、あとのメンバー乗れずで私ら近くで見れるはずだったのに最悪~。 内容は変わってなかった。花火あがったくらい。明日も頑張ってきます! ![]() ![]() ![]() 広島行ってきたよ~!ちゃ~んと中居くんの三十路前夜祭やってくれた! 2回目のMCの時、拓哉のきっかけでHAPPY BIRTHDAYが始まりました。みんなから持ち切れない程の花束もらって、中居くんは本当に嬉しそうだった! 慎吾からのメッセージの中の言葉がキーワードになって、「ミ・ソ・ジ!ミ・ソ・ジ!」「オジサン!オジサン!」コールをしました。中居くんは苦笑いしながらも、でも嬉しそうだった。去年の広島までは吾郎くんがいたんだけど、中居くんは「よかった~。(誕生日に)吾郎がいて…」と言ってました。 BIRTHDAYイベントの最後は、お決まりのSARAサンの「おめでとうダンス」&「ケーキに顔を埋める」で締めくくり。ファンもメンバーも分かりきっていて、慎吾は「これもう3、4回やってるからね~」と言ってました。 中居くんは自分のソロの時の挨拶で「こんなにたくさんの人に誕生日を祝ってもらえて、感激してます…」と言ってた。 中居くんのお誕生日、「5人」でのライブということで、メンバーみんなすっごくいい顔してたよ! ![]() ![]() ![]() MCの話題。広島ライブ後メンバーが誕生日祝ってくれて、みんな飲みまくって凄かったらしい。中居テキーラ10杯?飲んだとか。 吾郎も酔っ払ってトイレ前の狭い場所で踊り出したり、帰りの車の窓全開で「SMAP最高!」って叫んでたとか話してて、面白かった。 ![]() ![]() ![]() お待たせしました!10/8・9の東京ドーム、両日織り交ぜてのレポでございます。 今年は開演時間がほぼ時間通りです。 初日のナゴヤはリハ押しのため約40分遅れでしたが、その他の会場、少なくとも私が行った広島、ナゴヤ9/6、東京ドーム両日共5~10分遅れで始まります。 いつもは10、20分遅れはご愛嬌・・・だったけど、今年はほぼ時間通りです! さて、そんなほぼ定刻通りに始まった東京ドームライブ! 8日は1年振り、ましてや5人揃っての東京でのライブは2年ぶりということで、異常な盛り上がりでした。初日のナゴヤ以来の絶叫を聞きました。メンバー登場はもちろん、何をやってもドーム内のあちこちで、「キャー」「おーっ!!」という声が聞えるんです。 さてMC1ですが、いつもの中居くんの雄叫び「SMAP LIVE IN・・・東京ド~~~ム!!」でスタート。まずは「え~、東京ドームでのライブはもちろん1年りなんですが、5人での東京ドームでのライブは2年ぶりになります」と中居くんが振ると、吾郎が「ただいま~!」と一礼。ファンはみんなで「おかえり~~!」。今年のライブならではのメンバーとファンの掛け合いですね。 吾郎は「東京ドームまでは緊張してたけど、東京に帰って来たらこっちのもんよ!『水を得た魚』だね」と話してました。今年の吾郎、まさに「ハリキリ吾郎」!(9日は「東京出身だからね~僕!シティボーイだから!」と言ってました。 MCは2日とも話の中心は中居くん(両日ともMC1&2合わせて40分くらい)。MCでも「司会」に徹して自分のことはあんまり話さないけど、今年はあまりの歌の上手さに、拓哉が話を膨らませてくれます。(「ウソだ~!」とお思いの方!まぁ今年の中居クンの歌を聴いてやって下さいな。ビックリしますよ!マジ、上手いです!(キッパリ!) ちなみに、広島でSMAPライブに初参加したスマファンではない私の会社の先輩が「中居くんって、歌上手いねぇ」と誉めてくれましたよ。 8日はワイドショーでも少し流れていましたが、中居くんはライブ前にお風呂で歌の練習をしていたようです。中居くんが先に入っているとは知らず、聞こえてきた歌(鼻歌)に「アレ?上手いな。誰だ?でも中居のパートだよな・・・」と思いながらお風呂に入っていった拓哉が「中居だ!」とビックリしたそうです。中居くんは「ちょ、ちょっと待って!オレ、誉められてるの!?」と言い、慎吾は「中居くん、お風呂でライブやりなよ~!」と言ってました。 歌唱力の話になると、出てくるのが中居くんと剛。8日のMCでも、どっちがヘタかでもめてましたが、拓哉がお風呂場での中居くんの歌を聴いた感想から拓哉がキツ~い一言(この時ステージ上では、中居・拓哉・吾郎・慎吾VS剛の4対1に分かれています)。 拓:「剛、お前ホントこのままだと置いてかれるぞ!?」 剛:「・・・(絶句&涙目)」(マジで泣きそうな顔・・・) と、ダメ出しを食らう剛が、ちょっと可哀想でした(剛は相変わらず韓国語ばかり練習してるそうで、歌も「♪朝日を見にいこうよ」の最初だけをハングルで歌ってばかりいるとのこと)。 9日は中居くんが「昨日はオレ、本気じゃなかった。今日は本気でいくから!」と宣言!剛も「本気でやる!」って言ったもんだから、さあ、大変! MCの後に歌う曲で、ちょっと音程的にヤバかった剛・・・。とりあえず止められずに歌ってそのまま曲は終わりましたが、メンバーもドーム内のファンも「ん?ん?つよポン、今のでOKなの?」って顔してました。2回目のMCの時、拓哉が「オレ、途中で止めるかと思った」と暴露。ファンも「そうそう!」と納得。 中居くんも自分のソロはバッチリ歌えたのですが、それに安心したのか次に慎吾と歌うパートの出だしで歌うのを忘れて、すぐ傍にいた拓哉から「中居!(忘れてるよ!)」って顔をされてました。歌いながら「(ヤバっ忘れてた!)」って顔した中居くんがとても可愛かった♪ MC2は、やっぱり歌唱力の話です。ちなみにMC2のラストは中居くん&剛のミニコントで締めくくられます。東京ドームは両日とも2人のコントでしたが、たまに剛1人残されるバージョンもあります。 8日は「2人でCD出すか!?売れね~ぞ~」、9日は「あ、そうだ。剛、『ナギ』って字、書けなくてゴメンね・・・」とCMネタで締めました。 大変申し訳ありませんが、あまりのコーフンのため、あんまりMCの内容を覚えてないんですが、今年のMCは吾郎のおかえりなさい儀式(?)&事件をネタにトーク&中居くんと剛の歌唱力の話が中心になっております。 今回のライブはサプライズ企画が多いです。私のスマ友みんなも言ってるけど、今年のライブを一言で表すと「楽しい!」です。 その象徴が中居くんのソロ・・・。初めて見る方!あまりの面白さに「腰から倒れそう」になりますので、腰に注意!ですよ。ちなみに、私は初日のナゴヤであまりの面白さに倒れました。更に9日のドームでは、アノ姿を約3mの距離で見てまたまた腰砕けになりました。 (東京ドームで初見だった私の友にもソロの内容は言わず、「腰に気をつけて!」とだけライブ前に言っておいたら、「聞いておいてよかったよ~!マジで腰にきた!」と話してました) 今までももちろん楽しかったんだけど、これまでとは違う楽しさかな。上手く言えないんだけど。とにかく「楽しい」ですよ~! まだご覧になっていない方、お楽しみに・・・。 かなり内容を「はしょった」レポですが、こんなものでいかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ナイナイの岡村乱入! 「Five Respect」と、アンコール「Free Bird」~後ろのステージまで、吾郎たちが乗ってたライドに乗ったらしい。 ![]() 「セロリ」の時、吾郎ちゃん水鉄砲で中居から撃たれて、目に入ったらしく後向いてたらしい。 「夜空」のパートチェンジしてるみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|