ママカメラ

2010/08/30(月)10:36

長崎旅行その7~ハウステンボス・サマービート~

2010年8月長崎旅行(11)

ハウステンボスの1日目(半日)も終わりに差し掛かってきました。陽が落ちてきてスタッドハウスも綺麗にライトアップされています。 この中では結婚式も行われるみたいですよ。凄いなぁ シンデレラ城にも似てますねしかしいつ見てもお城っていいなぁ、素敵だなぁーと思います。という事は、まだ私の中のお姫様に憧れる乙女な心もちょっとは残っているのかしら(笑)と思ったり。てへ この辺りからポニョ助がグズりだしたのでエルゴで抱っこしています。目はトロン。 案の定、眠っちゃいました。 蔦の侵食って何故だか美しい。 まだまだ残暑は厳しいけれど、九州の空は少し秋っぽくなってきましたね。 夕暮れ時に、こうやって電気が灯るだけで絵になってしまうハウステンボスの街並み。 本当のヨーロッパは遠くて遠くて、小さい子がいる今じゃとてもとてもですが。 いつか本物のヨーロッパも行きたいなー そしてまた家族が増えたらハウステンボスにも一緒に訪れたいなと思います。 チョコレートハウスも夕方の方が、より良い感じに写りますね。ウィンドーから見えるチョコレートが私を呼んでいる・・・様な気がする そんなこんなでパークを散策していると、どこからともなく音楽が流れてきてパレードが始まりました しかし肝心のポニョ助は寝てしまっている為、セクシーなサンバダンサーや華やかなダンスチームの皆さんのパレードをすっかり見逃していました(笑) しばらくxploryの中でスヤスヤでしたが、パレードカーがパーク内を回りだしたので、「これは見逃せないぞー」とお祭り好きの私は最後までついて行き(笑) 行き着いた先まで爆睡していたポニョ助ですが、パレードカーの音で、ついに目を覚ましました。 「なっ、何事なのねっ」 賑やかで楽しいダンスショーを見せてあげたら、あまりの大きな音にビックリした様で、最初泣いてましたが、しばらくしたら泣き止んでジ~ッと・・・ ジ~ッ・・・と食い入るように見つめるダンサーさんのお尻(笑)んなわけないか。 ブラジルサンバチームの方のダンスが終わってからも、まだまだ他のダンスもあった様で、本音を言うとかなり見たかったんですが、幼児連れなので、そろそろホテルに戻ります。 周りを見てみると、ベビー連れの方々はこのダンスの後すぐにベビーカーを押して帰られてました。そうですね、たっぷり休養をとって明日に備えなくちゃ 帰りに見たカルーセル。(メリーゴーラウンドの事です) 動いてないので木馬にはクマさんが乗せてありました。かわいい ホテルまでの帰り道、橋がライトアップされていて、撮影するとこれまた綺麗なまん丸メガネになりましたこれぞまさに眼鏡橋。 ドムトールンも昼間とは違う顔を見せてくれました。 おやすみなさい にほんブログ村 ブログを読んでハウステンボスに行きたくなったら是非ポチして下さいね☆  こちらも応援のクリックお願いします♪       

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る