685432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママカメラ

ママカメラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.03
XML
今回の旅行でポニョ助が一番興奮していたスポットがこちらスマイル
きらきらミッフィーワールドきらきら
実物大?のミッフィーちゃんや、撮影で実際に使われたものまで展示してあり、ファンならずとも思わず「可愛い~目がハートと言葉が漏れてしまいそうなミッフィーワールドりぼん
ちなみにミッフィーサマーと題されたイベントは2010年8月31日で終了しています。今でもこの子たちに会えるのか不明なのですが雫気になった方は是非ハウステンボスに問い合わせをされてみて下さいね電話

P1140136.jpg

ポニョ助も可愛いミッフィーちゃんの世界に迷い込んでしまいました、なんてねウィンクダブルハート

Resized81.jpg

ちょっと前に立って記念撮影でもしようよ~と横に立たせたら、ぴゅぴゅぴゅーんマラソンダッシュこの人がジッとしているハズありません

Resized80.jpg

この施設では、ほとんどの展示物(ミッフィーやミッフィーのお友達など)に「さわらないでね」と注意書きが全部貼ってありました。雫びっくり
いや~・・・この施設遊ぶのは子供だけだろうし完全に子供の目線にあるので「触らないでね」というのは正直無理なのでは~雫。柵があるわけでもないので、親が気をつけてあげないとですね。

しかしきっと、この注意書きのそもそもの意図は壊してはいけない大事な展示物なので、これを書いておけば乱暴にはできないかな、という予防線?ってとこでしょうかね。びっくりだってパパが見てて、すぐこれですもん。。。がっつり触っている。申し訳ありません。雫

Resized82.jpg

ミッフィーちゃんの描かれた階段を登って2Fへ~四つ葉

Resized83.jpg

登った側にはミッフィーちゃん迷路がありました。最初ポニョ助は「何これーわからん?」って感じで怖気づいてしまい私から離れようとしませんでしたが、迷路を何度も逆走し・・・雫

Resized84.jpg

迷路の2箇所に置いてあったミッフィーのぬいぐるみを1つの場所に集めて、じゃれてます(笑)ポニョ助ぬいぐるみが大好きなんですよね。。。
ていうか、私が元あった場所に戻しても又持ってきてしまうので完全なるイタチごっこ雫ショック

Resized85.jpg

ボールプールに入って嬉しそうなポニョ助。遊んでいるお姉ちゃんに「あい、どぞー」という感じでボールを持っていく。こらこらナンパしないびっくり

Resized87.jpg

うおー、きたきたー近づいてきたー!!鼻が緑のピエロ。

Resized86.jpg

「ふぅダッシュ疲れたのね」
↓私が絵本を読んでるのに全くの無視ですほえーあぁ~がびーん

Resized90.jpg

こちら施設には大きな遊具でまだ遊べないベビー達の為に、ノート絵本コーナーがあったりして、ミッフィー作品がTVテレビで流れていたり、少しだけれどミッフィーのベビー用おもちゃも置いてありましたよ。
授乳室も完備。こんな施設が近所にあったら良いのになぁ~ダブルハートなんて夢見たいな事を考えてしまいました。てへ猫

あまりにもミッフィーワールドが気に入った様子だったので、気の済むまで遊ばせてあげたかったけれど、この日はもう帰らなくてはいけなかったので、しばらく遊んだらすたこらさっさ~かに座と外に出ました。

Resized88.jpg

すると、お外では・・・おとぎの世界から飛び出して来た様な衣装を身に纏ったお兄さんが、シャボン玉を作っていましたきらきら
シャボン玉が沢山飛んでいるのを眺めたり追いかけたりするだけで、大人も子供も皆み~~~んな笑顔スマイル四つ葉

Resized89.jpg

シャボン玉の虹色には凄い力があると思うなぁハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)

P1140294.jpg

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村 ブログを読んでハウステンボスに行きたくなったら是非ポチして下さいね☆

人気ブログランキングへ こちらも応援のクリックお願いします♪



     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.03 00:25:22
コメント(6) | コメントを書く


PR

Profile

ぱぴこ2233

ぱぴこ2233

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.