まんがよみ日記

2011/02/16(水)00:25

雪掻き

時事(127)

 朝、早起きして雪かき。  フィールドコートを羽織り、軍手で武装。  だれもいないところではじめる優越感。  個人的には雪かきは民度の証だと思っている。バス停にいく途中でまったく雪かきをしないゾーンがある。いつも頭にきている。  そこは子供のボールで樋を破壊されたからといって警察の電話番号をポスターにはって被害者っぷりをアピールするジジイとか、洗濯物が臭くなるのをかまわず薪を燃やす家とか、ロクデナシが集まっているゾーン(!)なので仕方がないっていっちゃあ仕方がないのだが。  自分だけはちゃんとしておこう。  だれも触っていない雪をよせる気持ちよさ。  「チーム青森!」とかくだらないことをつぶやきながらよせまくる。  雪だるまでもつくればムスメが喜ぶだろうに。  うちの前から、むかいの家までの道をほじくる。さらに車出しの邪魔になりそうな雪をどかす。  30分ほど働き撤収。食事をすませ出勤。  なんとなく誇らしげにバス停でならぶ私。  「みなさーん!今日私は雪かきをしたのですよ!」とかな。言わないまでも思ってもいいだろう。えっへん。  こんなことでいばっているとき、つくづく思う。雪国に生まれなくてよかった。(♂)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る