竹富島に住みたいなぁ

2023/12/11(月)15:57

早いですね。12月ですよ、再就職その後

日記(51)

今年ももうすぐおわってしまう〜。 時間の流れが早すぎて、もうわけわからん状態です。 介護職に転職して5ヶ月目になりました! 今年は年末年始仕事なのです。 紅白はNHKプラスで観ます。 3ヶ月の間、先輩が1人みっちり付き添われて 色々とご指導いただきました。 教える方が大変だろうな〜ストレス溜まったろうにと申し訳ない気持ちでした。 ここでぶっちゃけますが、 このブログの記事の事柄からも透けて見えると思われますが 私、診断を受けてはいないけど多分ADHDとかの発達障害があると思われます。 注意力散漫でおっちょこちょい。 子供の時からよく泣いてばかりいて、人付き合いではつまづき、中学高校でも浮いていました。 仲の良い友人は数人できましたが、仲間とか集団になるとどうも苦手で、 悪口を言われまくっていました。 専門校を卒業してからフリータを数ヶ月したのち、 何とか就職しました勤め先でも斜め上の失敗をよくやらかし、陰で色々言われてました。 そんなこんなな私ですが、結婚、出産、育児、人生のイベントごとは一通りやってきました。 周りからどう思われてもあまり気にしないこの特性のおかげなのか 単にネジが緩んでいるせいなのかは分かりませんが、精神的に病まずに生きてきました。 人と関わるのが苦手で、DTPの仕事を10年近くやり、その後清掃員を9年やりました。 DTPは指示を受けて作るので黙々と作業することが好きでした。 清掃の仕事も基本1人での作業なので人間関係は楽でした。休憩時間に世間話をするくらい。 そんな人付き合いが下手な私が いきなりの、特別養護老人ホームでの介護職です。 特養がどんな所かも知らず。 初任者研修で行ったデイサービスはちょっと無理だなと思ったので選んだのが特養でした。 10数年経験者と有資格者ばかりの中にいきなりの、ど素人新人(発達障害持ち)。 。。きっと皆さんにも気づかれ始めてる頃だと思います。 でも、ADHDだからといって、辞めるつもりはないです。 健常者でも難しいお仕事です。 今は排泄介助、食事介助を中心的にやっています。 身体と心が元気なうちは頑張って働こうと思います(⌒-⌒; ) 特養に入居されている方は80代から90代が中心なので、 先週まで普通に生きていた人が急変して亡くなってしまうのです。 入職してからすでに6人お見送りしました。 人間って儚いな、長生きするのは大変だなというのを日々感じます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る