カテゴリ:銀座ランチ情報
銀座7丁目、あのロオジェや資生堂の対面の地下のすっぽん料理のお店、唐井筒さんへランチに行ってきました。
外にランチの看板がでている訳ではないので、やっているのかなぁ~?と 少し不安に思いながら地下へ。。。 小奇麗なカウンターとテーブル席、そして奥にお座敷のある銀座の割烹!という感じ。 名物のすっぽんを使った雑炊のランチもあったのですが、ココは評判の「カレイの揚げおろし」を注文する。 注文が入ってからカレイを揚げています。 じゅぅ~~~っと良い音。そしてクドクない油の香り。 カレイをよぉ~く揚げているので、でてくるまで少々お時間がかかります。 でも、夜このお店にくるにはいくら用意しておけば来れるのかなぁ~と想像したり、 計算したり、壁に貼ってあるメニューを見て妄想したり、、、。そんな事をしていると 小鉢2つとお味噌汁、ご飯が来ます。ご飯もツヤツヤ。美味しそう! きました!!「カレイの揚げおろし」です。 ![]() よく揚げた大きなカレイに大根おろしとお出汁がかかっています。 カラリと揚がっているカレイなので、全然油っぽくありません。 ココが銀座の割烹の技なのでしょう。。。。 出汁とカレイがうまく絡み合って、本当に美味しい。 もちろんカレイの縁側部分も頂きます。小骨も食べられてしまいます。 完食っ! デザートに小さなぜんざいが付きます。うきゃっ♪嬉しい♪ っと、その時にお皿を提げに来た「お姉様」が一言。。。。 「まぁ~~っ、キレイに食べましたねぇ~~~」 おや?私の皿の事かい??見ると、友人の皿には小骨も沢山。 私の皿にはカレイの大きな骨格しか残っていない。 褒められているのだけど、ちょっと恥ずかしかった。(苦笑) そういえば、父もフランス料理で魚をキレイに食べて、中からシェフがハグしに でてきたという話をしていたっけ。。。。遺伝か?(笑) あ!書き忘れました、コレで1000円です!!素晴らしすぎる銀座ランチ。
[銀座ランチ情報] カテゴリの最新記事
|
|