小バエ・ウジ虫が大量発生し、本気で駆除している話
最近、よく小バエを見かけるなぁと思い、自作のトラップを仕掛けました。作り方は簡単で、ゼリー等の空きカップ(なければ浅めの小皿でも)めんつゆ(ストレートでも希釈タイプでも)水中性洗剤があればすぐにできます。作り方カップにめんつゆを1cm程度注ぐ同量の水を注ぐ中性洗剤を数滴垂らす以上、3ステップです。めんつゆか、お酢か世間では、めんつゆとお酢とで割れているらしい小バエトラップ。唐船峡 めんつゆ 500ml×6本セット 1ケース 麺つゆ【あす楽対応】九州 鹿児島 唐船峡食品 ギフト【ふるさと納税】人気!【飲める酢】優秀味覚賞受賞 心の酢「上澄み無濾過」1000ml 3本セット 無添加 富士湧水仕込み!ツンとしない!こだわりの厳選素材 お年賀 贈り物 ギフト お取り寄せ グルメ 調味料 ドレッシング しゃぶしゃぶ ステーキ お鍋 ビネガー お歳暮私は、お酢を使用したことはないので、比較できないのですが💦めんつゆでも十分獲れました。具体的には、台所のゴミ箱裏に設置後、約1時間で12匹半日で+11匹半日間で計23匹捕まえ=駆除したことになります。このトラップ最大の特徴は、捕獲と駆除が同時に行われるところにあり、息のある個体を見なくて済みます。反対に、見たい人がいるとすればデメリットですが…😅いくら鈍感なたままでもトラップ設置の翌日、これだけ駆除できたんだから、しばらくは見ないで済むだろうと思ったもののなぜか、見かける頻度が変わらない。全く変化しないわけではないのですが、目に見えて減った気がしない。ここでようやく、いったい、うちの中には何匹の小バエが潜んでいるのだろうかと考え始めました。総数がわからないだけに、先が見えない戦いなわけですがそれでもまだこの時点では呑気に構えていた気がします。地獄更に翌日。ゴミ出しをしようとゴミ箱を移動させたところ、裏側に籾殻のようなものが散乱していました。当然、自宅内にそのようなものを持ち込んだ記憶はなく愛犬が段ボールで遊んじゃったのかなぁくらいに考え、掃除機をかけたのですがその翌日。綺麗にしたはずの箇所に全く同じものが散らばっていて、どこから出てきたんだろう???と掃除しながら、頭の片隅ではこれが全部、虫の卵だったら嫌だなぁと考えていました。結果、大正解でした。数時間後、外出から戻り、改めてゴミ箱裏を確認したところ、ウジ虫が多量に湧き、明らかに増えた小バエたちが飛び回っていました。実施した措置言うまでもないけど、こんな事態は生まれて初めてで、どうすればいいかわらかないたまま。でも、一刻も早く駆除しないと増える一方!!ひとまず、ガムテープで卵らしきものを全て駆除することにしました。が、早々に断念するほど、あちこちに産み付けられていました。😭しかも、場所がかなり細かい!!パーツの継ぎ目や溝、爪楊枝でさえ入り込めない隙間に産み付けられていて作戦変更。解体可能な家具は全てバラし、水洗いできるものは全て水洗いしました。併せて、ゴミ箱は室内に置かず、屋外管理に切り替えました。用意した対策グッズできる限りの対策を施した結果、発見から3日ほどで、ウジ虫を見る事はなくなりましたが卵はちらほら見かけるので、都度、ガムテープで駆除。この間、市販薬は一切導入せず、時前トラップとガムテープだけで頑張っていたのですが全滅を目指すには科学の力を頼ろうということで、王道であろうグッズを購入しました。コバエがホイホイコバエワンプッシュプレミアムコバエがホイホイ コバエ 駆除 捕獲器(2コ入)【inse_2】【b00c】【アース】[コバエ取り 駆除 退治 対策 強力 捕獲器 キッチン]フマキラー コバエワンプッシュ プレミアム 60回分(コバエの殺虫、忌避)(4902424444988)結論から言うと、両方めっちゃいいです。コバエがホイホイの方は、過去に使用したことはあるものの、あまり効果を実感できなかったため、期待していませんでした。が、今回はめっちゃ捕まえてくれています。具体的には、設置から5日で6匹…!コバエワンプッシュプレミアムの方は、「蚊」向けの類似商品を使用した際に効果を実感したことがあったのですが、意外と駄目かも…???と感じました。しかし、数日まめに使用していると、明らかにコバエたちが疲弊し、弱っている様子が見受けられます。それだけでなく、床面を確認すると、力尽きている個体を見かける事も…!!!!コバエ発生の原因コバエ発生の原因は、「生ごみ処理機導入により可燃ゴミの廃棄頻度が減ったこと」と考えています。生ごみ自体にはいっさい集っていなかったし、そもそも、生ごみ処理機に1匹も侵入していなかったのに対し、最もコバエが出没し、卵・ウジ虫が固まっていたのが可燃ゴミの袋内とその近辺。水分を含んだもの(例えば、キッチンペーパーとか、フェイスマスクとか)を乾燥させず、そのまま投入していたことからコバエ等の虫が喜ぶ環境が仕上がってしまっていたのだと思います💦不幸中の幸い今回の「地獄」において、これだけはやっておいてよかった…!と感じたのは、普段からまめに掃除していたことです。自宅の床は白なので、色つきの卵をすぐに発見できました。ウジ虫は乳白色のため、同化して見えづらかったですが…あまり掃除していないご家庭の場合、ホコリ等と見分けがつかないのではないかと思うほど、奴らの卵は小さいのです。まとめ気持ちの悪い内容ではありますが、再発を防ぐための備忘録と万一、自分と同じく絶望の淵に立たされてしまう人にお役立ていただければ幸いです😭いまだ全滅には至っていませんが、引き続き厳戒態勢、かつ増やさないよう戦っていきます🔥