田崎正巳のモンゴル徒然日記

2020/09/30(水)12:42

Nomadボンド発行!

モンゴル経済・トゥグルグ(131)

9月29日にモンゴル政府が年利5.125%、期間5.5年(返済期日は2026年4月)で6億ドルのNamadボンドを発行したと発表がありました。 これは2021年4月に返済期日が来るMazaalaiボンド5億ドルの返済に充てるとのことです。Mazaalaiとは、絶滅危惧種であるゴビに住むヒグマのことです。更に現在10.0875%のMazaalaiボンドを5.5%のNomadボンドに切り替えるとも発表しています。 意味するところは、来年4月に返済するMazaalaiボンドの返済資金だけど、半年早く今回のNomadボンドに切り替えて、金利を半減させるということなのでしょう。 つまり国債を発行しても、モンゴル国内には全くお金は残らないということです。 またこれと同時に、Chingisボンドの返済期日を先延ばしにしたとも発表されています。Chingisボンドに関しては、発行額15憶ドルのうち、2018年に5億ドルは返済したので、延期したのは残りの10億ドルと推察されます。 2012年末に発行したChingisボンドですが、当時の為替がおよそ1ドル1400トゥグルグ程度とすると、現在はちょうどその倍ですから、トゥグルグベースでは元本が2倍になっています。これではモンゴル人がいくら頑張っても、返済するのは容易ではありません。 今回は多少は金利支払いが減るかもしれませんが、元本そのものは今後もトゥグルグベースでは増え続けるような気がします。 一番の問題は「ところで、その15億ドルって何に使ったの?そこに行ったの?今、どうなっているの?」ですが、「すぐにみんなにばら撒いて使ってしまって、どこに行ったかわからない」というのが答えなのです。 モンゴル人特有のこの考え方「私(当時の首相)は借りて、使う人。」「返すのは10年後の首相だから私は関係ない」では、不良債権国に転落するしかないと思います。 最後は中国に助けてもらって、領土を・・・でしょうか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る