とれじろうと一緒にどこまでも♪

2008/02/25(月)12:18

危険なローラー台?

自転車♪(110)

    先週は、雨なしだったので5日連続のジテツウで大満足でした。   ただ、最終日の土曜日は強風に泣かされました~。   仕事中、窓の外をみると木の揺れ方が尋常じゃありません。   帰るころにはおさまっているといいなぁ~なんて思っていたけど、ダメでした。   ルートの途中には、小田原厚木道路の側道という普段でもできれば走りたくない   危険地帯があります。   イヤ~な予感はしていたんですけど、よりによってその危険地帯に入ったとたんに   真横からの強風強風を通り越して突風っていう感じです    どんなに踏ん張っても、車道側に流されちゃいます。   気がつくと、ほとんどセンターラインまで流されてることも。   ここで死ぬわけにいかないと、必死で踏ん張るけれど横にも戻れず前にもほとんど   進めず状態。   まるで、道路のまんなかで命がけのローラー台をやっているようでした~。   車の皆さん、ご迷惑をおかけしました。   やさしく徐行運転で走っていただきありがとうございます   いつおまわりさんに通報されるかドキドキな帰り道でしたが、側道をおりるあたりからは   なんとか走れるくらいの風におさまり無事に我が家に到着できました。    話はかわって・・・。   18日の月曜日に、ワイズさんで「バイオレーサー」を体験してきました。   結果はというと、大・大・大満足です。   計測の結果、サドルは1・5センチくらいUP。   コラムスペーサー(あってる)を3段(3センチ分)抜いたかたちになりました。   悩みのタネだったペダリング時の違和感についても相談したところ、担当していただ   いた方も同じような症状とのこと。   で、そのかたが利用されている整体&インソールについての情報を教えていただい   たので機会があったら行ってみようと思います。   他にもいろいろとアドバイスをいただき本当に有意義な時間でした。   変身をしたとれじろうとのワイズからの帰り道。   走り出して間もなくは、ちょっとおっかなびっくり走行でした。   ところが・・・。   もう、びっくりです。なんだか違う自転車に乗っているみたいなんですけど、それが   違和感ではなくて、とっても快適に気持ち良く走れるんです。   ポジションって本当に大切なんだなぁ~と実感しました。   ペダルをかえてからの違和感に悩まされている間、実は自転車の楽しさが半減しちゃって   いる感じでした。   違和感が完全に消えたわけではないけれど、ガマンできる範囲です。   これでここ最近立ちふさがっていた悩みの壁を越えられた感じです。     ワイズの○○さん。本当にありがとうございました          コラムスペーサーが煙突のようになっちゃってますけど、カットする勇気がないので    もう少しこのまま           

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る