000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土曜日の書斎 別室

土曜日の書斎 別室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

April 29, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
20090720.jpg

昭和の日

  国民の祝日の一つ。 4月29日。
  昭和 の時代を顧みる日。
  昭和天皇の誕生日に当たる。
  2007年、 従来の 「みどりの日」 を改称。


( 『広辞苑』 )



  黄金週間の初日を迎えています。
  如何御過ごしでしょうか?
  英国の方ではロイヤル ・ ウェディングで湧き返っていまして、 例年なら、 日本のメディアも、 さながら自国の出来事の如く大々的に取り上げ、 報道過熱症状を呈していたに相違ないのですが、 今回に限っては、 流石に・・・トーン ・ ダウンの印象が有ります。
  ちょっと気を回し過ぎかも知れませんが・・・。
  被災地の人々を気遣っての自粛ではなく、 マインド面で萎縮してしまっている、 物に浮かれる心を何処かに置き忘れてしまっている、 その反映であるとしたら、 それは却って由々しき事と云えます。

  私事ながら、 先日、 地元の公園を散策していて、 遊歩道わきの植込みにつつじの花が咲き誇っているのを見て、 ふっと、 何か忘れ物をしている様な思いに捉われてしまいました。
  御花見ですネ。 ハイ。
  今年の春は桜の風情に心を通わせるゆとりを失っていたナ・・・と、 あらためて思い起こされた次第です。
  打ち続く余震と原発禍の煽りで、 戦々恐々たる思いを拭い去れないでいたのかも知れません。
  矢張り、 自粛が 萎縮 になってしまってはいけないと思います。
  被災地域の復旧は漸く緒についたばかりです。
  本格的な復興と成ると、 長い長い道程になるでしょう。
  勿論、 国民的な取り組みが必要です。
  被災地を支えるべき我々が、 中途で息切れしてしまっては、 結局、 力強い復興など思いも及ばなくなる。
  長期的な取り組みが求められているとしたら、 無理をしないで、 気持ちにゆとりを持って、 シッカリと息継ぎをしながら、 それに応えていく姿勢を保持する事が大切なのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2011 01:15:20 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X