1976058 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土曜日の書斎 別室

土曜日の書斎 別室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

November 5, 2011
XML
20090720.jpg
文化の日

  国民の祝日の一つ。 11月3日。
  自由と平和を愛し、 文化 をすすめる日。
  新憲法公布の日。


( 『広辞苑』 )



  国民の祝日の大半がそうなのですが・・・。
  祝日としての意味が、 取り分け抽象的で曖昧な、 国民としては一体何を祝ッたら良いのか、 対象が判然としない・・・摩訶不思議な日が、 今年も通り過ぎて行きましたネ。 (^.^)

  ともかく決めたからには皆で祝おう・・・と云う程度の祝日でしかないのも、 何処かしら問題を孕んでいるんでしょう。
  例年の事ながら、 モノクロームとしては微妙な問題意識に捉われずにいられない一日でした。

18861103.jpg
  1886 (明治19) 年11月3日の 天長節 に際し、 日比谷練兵場で催された観兵式の再現場面。
(映画 『鹿鳴館』 から)

  明治期に在っては、 この日は 天長節 と呼ばれ、 在世中の天皇・・・ 明治帝 の生誕を祝賀する日でした。
  明治帝が崩御された後も、 帝の数々の御遺徳を偲ぶ目的から、 明治節 なる呼称を奉られ、 国民の祝日として残される事になったものです。

  戦後、 国民主権の理念にそぐわないとの理由から、 明治節の呼称もまた廃止されます。
  その代わりに冠せられた名が 文化の日 であった訳ですネ。
  文化の日が、 曖昧模糊とした、 何処かしら不透明な印象を纏い続けているのは、 この辺に起因するものと思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2017 12:27:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[モノクロームの週末備忘録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X