きら猫のお買い物三昧

2019/06/03(月)08:00

つぼみが膨らんできましたよ。【うちのファノちゃんシリーズNo.2】

蘭(5)

なんとなく一目ぼれ状態で拉致して育てているミニ胡蝶蘭の「ファノ」ちゃん。 あれからせっせと水やりをし、日向ぼっこの日々を送らせていたら・・・ なんと花芽が大きくなってきた。 最初はちいさな豆粒のような花芽だったが、 こんなに大きくなってつぼみもつぼみらしい丸みが出てきたように思う。 気になるのが、葉っぱの様子である。 葉っぱに蓄えた養分で花を咲かせるそうなので、 多少しおれてくるのも頭絵なのかもしれないが、 片方の上から二枚目の葉がすこし元気がない感じなのだ。 もしや・・・日焼けでは? それとも肥料をやらないせいなのかなあ? 初めての養育なので勝手がわからない。 仕方がないので参考書をカンニング。   ※ ときめく蘭図鑑の表紙画像はhontoからお借りしました。    URL https://honto.jp/ebook/pd_28937374.html 蘭の入門書のようなものをちらちらとみてみる。 処がこれが思惑外れ、私の聞きたいことは書いていない・・・ しかし、一般的な蘭の知るべきことは書いてあったのでよしとする。 花芽が育ってきていることもあるので、次回は液体肥料をやってみるかなあ・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る