モノスキー日記

2008/08/07(木)05:09

先ほど見つけた素敵な言葉♪♪♪

学び(277)

先ほど見つけた素敵な文章です。 完全なコピーです。著作権は下記のメルマガ発刊者様にあると思います。 まぐまぐのメルマガからこちらを検索してくださいね。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ♪広島SOHO'クラブメールマガジン 第178号 ■ツキ 「わたし、運がいいんです~」 そうお気楽に語る私の言葉を聞き、急に顔色を変え非難するかのよう な目つきでその人は呟いた。 「いいですね・・・羨ましいわ・・」 「運が悪い」と自分で言ってしまうとそれを引き寄せていまうから、 日頃から意識して「自分はついてる」と思い込むように意識している のだが、私の言葉が、相手のかたの状況によっては反感を感じる場合 だってあるのだ。 反省した。 一方、先日、講演で岡山へ出張した折。 会場までタクシーに乗る距離でもないので、歩くしかない! と覚悟を 決め、日傘片手に5分少々。ギラギラ照りつける太陽の下、5分も歩 けば汗はダラダラ。暑さで顔は真っ赤。 クールダウンする間もなく、噴出す汗をぬぐいつつ講演を終え、玄関 に下りてビックリ!!! なんと外は、滝のような豪雨なのだ! ドドドドーーーーっ! と、すさまじい降りっぷりである。 唖然としつつ周りを見回すが、タクシーも見当たらない。 もうヤケクソだ。えいやっ! と覚悟を決め、日傘をさして豪雨の中へ。 頭上では、なんと雷まで鳴り響いている。 近道をしようと大きな駐車場を横切ろうとしたところ、大きな水溜り にパンプスのままズボズボ入って行くしかない状況・・・ ピカピカゴロゴロー!!! と猛烈な雷の音に怯えながら黙々と歩く私の 目の前に、今度は駐車場の「柵」が・・・! 行き止まりだ。。。 泣きそうな気持ちに耐えながら、結局、遠回りをして駅へ辿り着く。 こんな情けない思いは久しぶりだ。行きは、汗でビショビショ、帰り は雨でビショビショ、なんてひどい一日だろう。 「ついてない! 」 コンビニで買ったタオルでブラウスやスカートから下着にまでしみこ んだ雨を拭い、ビショビショに濡れた日傘からしたたる雨水が駅の中 を濡らさないようにと、軽く絞りながら、ふと、 「まてよ・・・」と、考えた。 この日傘、今年は一度も使ってなかったのに今日はなぜか思い出して 持って出て、しかも出張の時にはできるだけ荷物を減らす私が、わざ わざこうして岡山まで持って来たのだ。 この日傘のおかげで、そうは言っても、どうにかなったじゃないか・・。 「ついてる」 一人、そう納得して、コンビニで買った紅茶でほっと一息。 最悪の気持ちを笑顔に切り替え、広島行きの新幹線に乗り込んだ。 【gorap語録】最悪の中に、「ついてる」を探してみる。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る