ものは試し

2011/08/27(土)22:15

今週は一日一麺!(^o^)

食べたものまとめて(65)

今週は突発的な仕事とコロッと変わる指示に翻弄され疲弊・・・ 腰痛悪化も加わって、ブログ更新をサボっておりました; でも、しっかり麺は食べてます!(^o^) 月曜日のお昼は食べる暇なく・・・ 夜は、一つ前の日記で書いた、高崎の「なかじゅう亭」さんで鶏清湯味玉塩らあめん(780円)。 火曜日のお昼はコンビニおにぎり。 夜は帰宅途中の赤羽で・・・ 「自家製麺 伊藤」さんで中華そば(600円) 煮干の味と香りが、美味しいと感じる限界まで入ってる感じです♪ ストレート細麺はザクっとした食感、いい歯ごたえです(^.^) ごちそうさま~~!(^人^) 水曜日のお昼は、外出先の八丁堀で、マグロヅケ丼。(写真撮りそびれました・・・) 夜はまた赤羽で。 「武蔵野肉汁うどん いろは」さんで赤山椒肉汁うどん中盛(780円) 麺はコシが強く、中盛で500gと食べ応えも十分♪ むせるほどの唐辛子と山椒の刺激が・・・旨い! 豚バラ肉・長ネギ・揚げがたっぷり入ってるのも嬉しいデス(^o^) 汗だくで完食! ごちそうさまでした~(^人^; 木曜日のお昼は最近よく行ってる板橋の「La mia Vita」さんでパスタランチ。 ハムとキノコのクリームソーススパゲッティ(Mサイズ) クリームソースが濃厚で、キノコの香りもよく美味しいです(^.^) 上に載ってる生ハムは、特別サービスでした(^^ゞ ごちそうさまでした!(^人^) 夜は帰宅途中の大宮で回転寿司。 さすがに撮る余裕はなく写真無し; 金曜日のお昼はまたLa mia Vitaさんで。 アサリとキノコのガーリックソーススパゲッティ(Mサイズ) アサリの身がプリッとして柔らか♪ 火の通し方が絶妙です! アサリは量もたっぷり! 隣で新入社員君がこれのLサイズを食べてましたが、明らかにそれよりアサリがたくさん入ってました・・・ってことは、特別サービスかな?(^^; ごちそうさまでした~~!(^人^) 夜はぷらっと新規開拓したくなり、浦和で途中下車。 あらかじめ某口コミサイトで検索した「自家製麺 鶏そば一瑳」さんへ。 店頭のメニュー あっさり鶏そば(680円)を店内の券売機で購入。 登場~(^.^) 丼の右の小皿は柚子胡椒。 わずかに濁りのあるスープに綺麗な鶏の油が浮いてます。 鶏チャーシューはデフォで3切れ。皮の部分が炙ってあって程よく香ばしいです(^.^) 麺は極細ストレート。 噛むとプツッ・プツッという歯ごたえが小気味よいです♪ 小皿の柚子胡椒を入れると味が一変、香りが立ち、ピリッときます(^.^) するするっと完食! ごちそうさまでした♪(^人^) ということで・・・今週の麺比率(月~金の朝食以外)は、60%(6/10)でした~(^o^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る