014904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まだまだだな。。。

まだまだだな。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

monsteramint

monsteramint

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年09月30日
XML
カテゴリ:暴走しまくる母


​​​​​​先日27日の日曜日。。10時を少し回った頃でしょうか?

家の住所の管轄交番のおまわりさんが。。

以前にも住民台帳?の確認にきていたおまわりさんだったので

玄関先で対応してたんですけど。。

丁度前回の時は冬に母が部屋の窓から出入りしたり

2Fベランダからスコップ投げ落としたり

部屋の中に雪かき用のスコップや雪べら入れ込んでたり・・・

そんな事をやらかしてて困っていたので相談もしたりと。。

普段は部屋の窓から出入りなんてできないのですが

冬、積雪がどんどんあると窓からの出入りも容易にできるくらいの

高さになってしまうんです。。

だけど、、普通、、窓から出入りしようなんて思いませんよ。。

だって、、そこから出ても家の側面も雪が積もり通行できないから

抜け道にもなりゃしない。。

そんなこと、、朝昼夜、夜中、明け方時間関係なくやりだして

何度か宙ぶらりんになって部屋に戻ることも外に出ることも

できなくなっちゃって「うーん、うーん」って


そっか、、盗撮じゃないけど、、部屋の中にカメラつけて

こっちがいつでも見れるようにしとけばいいのか。。

今、こうして文字ってるときに気づきました。。

そういうカメラって、、、高いのかな?

カメラとモニターは・・・?パソとかでも可能?

まぁ、、そこのところは調べなきゃ。。


で、おまわりさんと立ち話してるときに偶然か?

先月いきなり様子伺いにきました~って民生委員さんもきて。。

立ち話してる間、ずーっと少し離れたところに居て・・・

「どうしました?」って私

「前回から何か変わったことないかな?と思って・・・」と民生委員さん

とりあえず、、おまわりさん優先にして

「特になにも変わりないので」と帰ってもらいました。。。


・・・にしても、、おまわりさんと民生委員さんがほぼ同じ時間に来るなんて

もしかしたら、、近所かどっかから通報でもいったのかな?

最近、、と言っても母が猛威を奮ってから1ヶ月くらいしか経ってないけど

とりあえず、、暴力的なことはなくて相変わらず私一人の時を狙って

「なんでわの家さいるんだっきゃ。出て行けじゃ」

「どうして私(母)の家に居るの?出て行ってしまえ」

と、、暴言は吐かれてはいたけど。。

基本視界に入れないように、会話もしないように無視しているので

激しく言い争い。。みたいな事にはなっていないはず。。

しいて言うなら、、それから毎日、もしくは日に何度も

2~3件隣のいろんなもの売ってるお店には顔だしてるみたいで

そこは、、近所のお年寄りが集まってるとこみたいで

まぁ、、自分の好きなもん買ったり、茶のみ友達じゃないけど

いろいろ会話したりで楽しんでるのなら一向に構わないんですが、、、

ちょっと私が逆に被害妄想的になってるかもしれませんが、

親戚とか近所の人に言ってるように

私が暴力して叩かれた!。何も食べさせてもらってない・・

いじめられてる。。。等々。。事実とは全く異なる話ばかりしていて

それを信じた人が通報でもした?なんても思ったり・・・


現に、、おまわりさんに、、「最近はそこの近所のお店にいつも行ってる」

買うこともあるし、、たくさん貰ったりもしてるみたいなので

お店の人に、お店に迷惑かけてないか?は心配です。って言ったら

「一度、、挨拶行ったほうがいいかも知れませんね」って。。

ウチとの話が終わった後、、少ししてからですが近所みたけど

おまわりさんの姿はもぅありませんでした。。。

あれ?来たのはウチだけ?

まぁ、、仮に順番に回ってたとしても、、ほかの家は変わりなし。で

すぐ用件も済んだりだから長居する事もしないんだろうけど。。。


一応、、翌日の月曜日にケアマネージャーさんに経緯を報告。。

今日は9月30日です。。

あさっての10月2日。。。認知症外来予約日です

今回もMRIと同じで私が連れて行くのじゃなくて

母はまたいつものヘルパーさんに連れて行って貰い

母の前に私とケアマネージャーさんとで受診?する段取りになっています


今朝も、、あまりに1Fでガタガタ音がするので

起きて覗いてみたら、、、母がなにやにやら玄関とこで

何かの容器をひっくり返したりなんかしてました。。

玄関開けて外でたりすぐ中に戻ったり・・・何してるんだろう?

部屋に戻り時計見たら、、4時45分でした・・・

その後、、どうやらまた弟が来たみたいで、、

バケツいっぱいの葡萄とか、、他にも何かを持ってきて置いていったような・・・

今、片付けてきました。。



葡萄の食べた後の皮。。たくさん玄関横にちらかして、、

缶コーラも飲んだ空の缶も放置。。。

いっつもそう、、家の周りに何かを食べた後にでるゴミを

そのまま放置。。

汚い。

どうしてこういうこと平気でするんだろう?

昨日なんかいきなり家の中から釘を打つような音が何度も何度も響いてきたので

慌てて降りていったら、、

トイレの壁に釘のようなものを打ち込んでいました

全部ひっこ抜いて

「昔の家じゃないんだから、、壁とか窓や戸の周りに釘みたいなもの

打ちこんじゃ駄目!だから。。家、壊れるから」ときつく叱ったんです。。



トイレのあちこちに釘のようなの刺して紐つけて

洗濯干し場にしてるし。。

更に、、網戸の紐、切ってしまって、、網戸動かなくしてるし

自分で洗濯干すのに玄関横に物干し置けとか

外に干せないときは家の中に干せるようなスペース作ってあるし

なんでわざわざ、、トイレの中をこんな風にしなきゃいけないのか

全く意味がわかりません。。

1Fのトイレは母専用にしています。。

車椅子ごと入れるスペースを別な意味でフル活用はしなくていいから!

なんか部屋でこっそり食べてるときだけ静かなんだから・・・



とりあえず明後日、、、認知症外来受診してMRI検査の結果を聞いてきます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月30日 13時24分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[暴走しまくる母] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.