病気と生きる

2019/09/12(木)21:06

洗濯ネットで洗濯機の腰痛対策

生活(396)

再婚してから、夫の持参した6キロ対応の大型洗濯機を使用しています。 大きくて一度に沢山洗濯出来るのは良いのですが、私の使用していた小型洗濯機よりも高さがあり、洗濯槽が深くて、洗濯物の取り出しが意外に大変です。 しかも、この洗濯機は残念なことに中蓋の口径が狭いため、洗濯物を一度に沢山取り出せず、洗濯物を全部取り出すには何度も腰を少し屈めて、奥まで手を伸ばさなければなりません。 ちょっとだけ屈んで作業することが、腰には良くないそうです。 腰痛持ちの私には、ちょっと応える作業でした。 何か良いアイデアはないかと考えていた時、ダイソーで大きな洗濯ネット見つけました。 60cm×48cmの筒型で、粗いメッシュ生地。 沢山洗濯物が入りそうです。 試しに買って帰り、どれくらい洗濯物が入るか、口径の狭い中蓋を通ることが出来るかやってみることに。 ネットの大きさは、丁度1回分の洗濯物が入る大きさでした。 口径の狭い中蓋からもスムーズに入ります。 洗濯後、洗濯ネットを取り出す時に中蓋にネットが引っ掛かるので、一度に引っ張り出すことは出来ませんでした。 なので、洗濯物を解して細長くしながら口径の狭い中蓋の口を通るようにして取り出せば、問題ありませんでした。 この方法だと、何度も屈んで手を洗濯機の奥まで入れることなく、少しだけ屈めば一度に洗濯物を全部取り出すことが出来ます。 夫用に、早速同じ洗濯ネットをもう1枚買いました。 拙宅は、夫婦別々に洗濯物かごを使用しているので、購入した洗濯ネットを其々の洗濯物かごに入れて洗濯ばさみで留めて、洗濯ネットに直接洗濯物を入れるようにしました。 この状態で其々の部屋やクローゼットに入れて、洗濯物が溜まると晴れ日に別々に洗濯しています。 この折畳み出来るかごも、ダイソーで買いました。 ワイヤーに布製のネットが張ってあり、軽くてコンパクト。 畳むとシート状になります。 洗濯物の湿気を取り除いて雑菌の繁殖を防ぐために、中に除湿剤を入れて使用しています。 雑菌が繁殖して、洗濯しても洗濯物が臭う原因になるそうです。 洗濯物を洗濯機に入れる時、中蓋の口径が狭いので、今までは洗濯物を洗濯かごから少しずつ洗濯機に入れていましたが、改善後は洗濯ネットに入れたまま一度に投入することが出来ます。 この洗濯ネットのお陰で、洗濯が楽になり、時短も出来ました。 お陰で腰痛も改善。一石二鳥です。 我ながら名案だと思います。(^^♪ ダイソーの洗濯ネットは、お値段的に耐久性が少し心配なので、しっかりした大きな洗濯ネットを購入しようと思います。 ラグ マット カーペット 大きい 大判 大型 ビッグサイズ 洗濯ネット 3畳用 3帖用 6kg 8kg ラグ専門店 春 夏<カーペット用洗濯ネット/約42x52cm>◆コンビニ払い 後払い ラグリー 洗濯ネット 特大 68×78cm 大きい 大型 ランドリーネット

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る