閲覧総数 1108
2020/05/11
|
全14件 (14件中 1-10件目) むくみ
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
日中は、弾性ストッキングと冬物のハイソックスを重ね履きしていたのに、こんなにむくんでいました💧
![]() 最近むくみが酷く、体重2kg増加。 血圧も上がりました。 ![]() 足の指も、こんなにむくんで痛い。 足の爪の色が悪くなりました。 入浴中は蒼白で、足の指にはレイノー現象が見られます。 ![]() 右足は左足よりもむくみが酷くない。 両足の親指の爪が丸みを帯びているのに気付きました。ばち状指(ばちじょうし)❓ 「ばち状指」とは、低酸素状態が続くことが原因で肺や心臓病のある患者さんの手の指先に見られる、第1関節より指先が太く丸くなる状態のことです。 太鼓の「ばち」に形が似ているので、そう呼ばれています。 ばち状指↓ https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/07-%E8%82%BA%E3%81%A8%E6%B0%97%E9%81%93%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E8%82%BA%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%81%AE%E7%97%87%E7%8A%B6/%E3%81%B0%E3%81%A1%E7%8A%B6%E6%8C%87 ばち状指になったのは、昨年10月からの息苦しさと低酸素状態が続いているからだと思います。 足が怠くて重くて、よろけます💦 今週は、太腿もむくんでモチモチ、ブヨブヨしています💧 今日は、労災の内分泌内科受診。 強力ステロイドのデカドロンを朝夕とレスキューのステロイドのコートリルを1日4回3錠ずつ飲んでも、怠くて怠くて辛い。 今週は、ふらつきながらスローにやっと家事をこなしている状態。 もう体力の限界です。 今日は、外来でステロイド入りの点滴をしてもらおうと思います。 家庭用のパルスオキシメーター。 コロナ禍の今、必需品だと思います。 ![]() 【1年保証】パルスオキシメーター 血中酸素濃度計 SPO2 測定器 脈拍計 酸素飽和度 先型測定器 大画面液晶 見やすい 軽量 コンパクト 持ち運び便利 家庭用 酸素濃度計 高性能 ![]() 【1年保証】パルスオキシメーター 血中酸素濃度計 SPO2 測定器 脈拍計 酸素飽和度 先型測定器 大画面液晶 見やすい 軽量 コンパクト 持ち運び便利 家庭用 酸素濃度計 高性能 ![]() 【1年保証】パルスオキシメーター 血中酸素濃度計 SPO2 測定器 脈拍計 酸素飽和度 先型測定器 大画面液晶 見やすい 軽量 コンパクト 持ち運び便利 家庭用 酸素濃度計 高性能
Last updated
2021/01/16 05:39:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/12/31
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
入浴後の就寝前に見たら、足の指と甲に水疱形成💧
![]() 日中は、夜間頻尿を少なくするためと歩きやすくするために、着圧ハイソックスや弾性ストッキングを履いていますが、こんなに浮腫む日も多いのです。 水疱が破けませんように...。 夜間は、指間セパレーター靴下とウールのニーハイソックス、裏ボアのレッグウォーマーを履いています。 指間セパレーターを履いて寝ると、翌朝足の浮腫みが軽減して足が軽くなるので、今年の夏頃から継続しています。 ![]() toc-toc やみつき スリーピングソックス 足指全開 5本指ソックス 足指靴下 1足 パープル ![]() toc-toc やみつき スリーピングソックス 足指全開 5本指ソックス 足指靴下 1足 グリーン ![]() 【送料無料】綿混足指開きハーフソックス足の疲れを癒すマッサージソックスパイル地で指の間をキュッとひらいて心地よいむくみ 冷え レディース 着圧 エコノミークラス症候群 弾性 医療用
Last updated
2021/01/07 04:45:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/11/12
カテゴリ:むくみ
昨夜の私の足💧
![]() 左足のアップ 指も足の裏もパンパンで、はち切れそうです。 日中ずっと弾性ストッキングを履いていましたが、夜に脱いだらこんなに浮腫んでいました💧 ![]() 左足の方がむくみ酷い💧 ![]() 横から見ると足の甲と足首がこんなにむくんで、外くるぶしの骨は埋もれています。 これだけむくむと膝から下が痛くて重くて、かなり歩き辛いですね💦 高眼圧症のザラカム配合点眼液の副作用か、強力ステロイドのデカドロンの副作用か❓ 9月から徐々に血圧が上がってしまい、10/11〜利尿降圧剤「セララ50mg」 朝1錠開始になりましたが効果なく、 11/7の家庭医療科の受診で、11/8の朝〜更に利尿降圧剤が追加になりました。 長年1錠だけ処方されて飲んでいた、セララの処方で一時中止になっていた利尿降圧剤「ナトリックス1mg」が再開です。 2種類の利尿降圧剤を飲むのは初めてですが、排尿回数と排尿量が増えることも無く、むくみもひどく、利尿効果が感じられません。 血圧も変化無し。 特に起床後が高く、1回目は160/100くらい。 深呼吸後の2回目でも、この通り。↓ ![]() 上の拡張期血圧が150を超すと、頭痛がします。 毎朝、沢山の朝薬の中から、セララとナトリックス各1錠、デカドロン1錠とコートリル3錠、痛み止めのトラマール1錠、胃薬のセルベックス1カプセルを取り出して飲んでから、お弁当と朝食の準備をしています。 早く利尿降圧剤の効果が出ますように🍀 自動血圧計は、腕まくりをしなくても測定出来る手首式を長年愛用しています。 上腕式よりもコンパクトなので、入院や旅行にも持って行きます。 体温計、血圧計、体組成計計は、一家に1台ずつ必需品ですね。 ![]() テルモ 血圧計[手首式] ES−T300ZZ ![]() シチズン 血圧計[手首式] CH‐657F‐BK ![]() ドリテック 血圧計[手首式] BM‐103WT
Last updated
2020/11/13 05:59:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/10/19
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
先日他のショップでこのソックスの3色セットを購入しました。届いて早速履いていたら、その日の夜間から効果あり。
冷たかった足が温かくなり、翌朝足がスッキリ。足指と足の甲の酷いむくみが取れていたのです。 リピしようと思ったら、こちらのショップは残りがピンク1色だけですが、3足で999円!早速注文しました。
Last updated
2020/10/22 08:03:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/09/15
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
色々な弾性ストッキングを購入して履いてみたところ、こちらの弾性ストッキングが一番良かったので、2足追加注文しました。
足首は35hpaとのことですが、生地に伸縮性があり、すべすべしているので、履けない程きつくなく、履きやすく脱ぎやすいです。 ベージュの色は、やや濃い目ですが、履きやすさと履き心地優先しました。
Last updated
2020/09/19 10:57:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/09/10
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
指間セパレーターも購入🍀
![]() 表 ![]() 裏 日中ずっと着けてみました。 大変柔らかいシリコン製で、着けていることを忘れるくらいです。↓ ![]() 着けていると足指が広がって床を掴んでいる感覚があり、立位保持と歩行が少し楽になりました😊 ![]() 足底のバランスが安定するようです。 暫く続けてみようと思います🍀 今回購入したのは、こちら。↓ 1日履いて汚れたので、石鹸で手洗いしたら取れました。 ![]() 外反母趾 サポーター 指間パッド 足裏保護 医療用 柔らかい シリコンパッド 外反母趾グッズ フットケア 足指広げ セパレーター 足指パッド 刺激 浮き指 矯正 汗をかく季節は、ソックスタイプも良いですね。↓ ![]() 【メール便可能】綿混 脱げない五本指カバー2足組 【GOTO 抗菌・防臭5本指セパレーター 2足組 脱げにくい 足指セパレーター 同色2足セット 足指用ソックス 足裏 指間 ロンフレッシュ 抗菌 防臭 ムレ対策 抗菌・防臭5本指セパレーター】
Last updated
2020/09/14 10:17:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
昨夜のシャワー後、撮影。
![]() 半日イスに座ってパソコン作業をしていたからか❓ 日中ずっと着圧ハイソックスを履いていたのに、パンパンにむくみました💦 こんなにむくんだのは、久しぶりです。 しかも、46℃のシャワー後なのに、足には網状チアノーゼも出ています。 ![]() 膝下で着圧ハイソックスで堰き止められているため、膝も大腿部も凄くむくんでいます😅 オペ後5ヶ月経ったのに、まだまだ血流やリンパの流れが悪いのですね💦 廃用症候群は、全身の筋力低下以外に全身の内臓、リンパ、血流も停滞させてしまうことを身を以て経験しました。 看護師としては勉強になりましたが、一体いつになったら回復するのでしょうか。 看護師として働ける身体に戻るのでしょうか。 メディキュットの着圧ハイソックスも履いています。 脚の筋肉が痩せてしまったので、Lが緩くなりました。 Mを買わないと駄目なようです。↓ ![]() メディキュット リンパケア 弾性 着圧 ソックス ひざ下つま先なし むくみケア Mサイズ(1足*2個セット)【メディキュット(QttO)】 夏は、オープントゥが蒸れなくて良いですね。
Last updated
2020/09/12 04:12:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/13
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
先日、楽天市場で注文した弾性ストッキングが届いたので、今朝から履いています😊
![]() 履き口が 20hpa、足首30hpa。 段階着圧です。 外出時も履けるようにベージュにしました。 履き口がきつくないので、爪先を入れて少しずつ上げていくと無理なく履けました。 爪先はゆったり、足の裏は締まります。 ![]() 足首がきゅっと締まって、足が軽くなって気持ちが良いです🎵 ![]() 足が小さいので膝上まで上がりましたが、太腿に食い込むので、膝下で折り返しました。 生地は医療用の弾性ストッキングよりは若干厚めですが、着圧ハイソックスよりも薄いです。 購入して良かったです。 消費カロリーがアップするタイプもあるようです。↓ ![]() カロリーオフ 段階式着圧ハイソックス 50デニール ベージュ ![]() 【4足セット】カロリーオフ ハイソックス ストッキング 段階式着圧ハイソックスひざ下 ベージュ -399kcal
Last updated
2020/08/14 02:21:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/12
テーマ:ニュース(89303)
カテゴリ:むくみ
8/7の朝から、足のむくみと夜間頻尿に対して、日中に着圧ハイソックスを履いています。
今日で5日。今朝の足の写真です。↓ ![]() 膝上から爪先までの頑固なむくみが取れてきて、全体期にほっそりしています。 ![]() 頑固な足首と足の甲のむくみも、すっきり。 むくんでパンパンだった足の指に、シワが寄るようになりました。 嬉しいですね。 ![]() 足首が全体的にむくんで、くるぶし周囲に瘤のようになっていましたが、内踝(くるぶし)と外踝(くるぶし)の骨が出て来ました。 そして、驚くことに、体重が1キロ減ったのです! ![]() 健康管理のために、毎日、朝の排泄後、パジャマのまま体組成計に乗っています。 8/9から、体重マイナス1キロ。 内臓脂肪が8→7をキープ。 ![]() 私の頑固な足のむくみは、両足で1キロだったということでしょうか。 日中に着圧ハイソックスを履くだけで、むくみが取れてほっそりするなんて凄いです。 手こずっていた着圧ハイソックスもスルッと履けます。 今年4月の未破裂脳動脈瘤の術後からの両足の酷いむくみに対して、毎晩就寝時、日中にむくんでパンパンの足に着圧ハイソックスや弾性ストッキングを履くのは、きつくて結構大変でした。 夜間頻尿の方も改善されました。 深夜と早朝2回トイレに行っていたのが、朝方1回になり、連続して眠ることが出来て熟睡感があります。 むくみの原因は色々あり、何故こんなに酷く何時までもむくむのか原因は不明ですが、考えられるのは全身血液の循環不全と低蛋白血症。 いずれにしても、日中の冷房対策にもなるので、日中の着圧ハイソックス(弾性ストッキング)着用継続していこうと思います。 ![]() 【新品】【本】尿もれ・頻尿を自力で解決する本 急にもれる・キレが悪い・夜間頻尿。女性にも男性にも効きます! 過活動膀胱・尿失禁から前立腺肥大まで尿トラブルを全解消! 主婦の友社/編 ![]() 着圧ソックス 段階圧力設計足口 20hPa 足首 30hPa 弾性ストッキング NAIGAI COMFORT ナイガイ コンフォート レディス ソックス 婦人 靴下 脚のハリや疲れ予防に 夜間頻尿 頻尿 3070-303 夏の室内履きにお勧め。↓ ![]() 着圧ソックス オープントゥ 段階圧力設計強圧・ふくらはぎ30hPa 足首40hPa (30mmHg) 弾性ストッキング 加圧ソックス 当店オリジナル GLANAGE レディス ソックス 靴下 脚のハリや疲れ予防に 夜間頻尿 頻尿 3953-002 ![]() 着圧ソックス 段階圧力設計足口 12hPa 足首 20hPa 弾性ストッキング NAIGAI COMFORT ナイガイ コンフォート レディス ソックス 婦人 靴下 脚のハリや疲れ予防に 夜間頻尿 頻尿 3070-305 男性用もあります。↓ ![]() 着圧ソックス メンズ オープントゥ 五本指ソックス 五本指 5本指ソックス 5本指 消臭靴下 40cm 日本製 ハイソックス 靴下 綿100% 男性 紳士 ソックス 着圧 むくみ解消 弾性ソックス 夜間頻尿 弾性ストッキング 医療用 ふくらはぎ 敬老の日 ひざ下 ハイソックス
Last updated
2020/08/12 12:26:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/08
テーマ:病気と仲良くつきあう(1545)
カテゴリ:むくみ
2足で段階着圧がお安かったので、爪先ありのベージュMを注文。
履き口20hpa、足首30hpaなので、履きやすくて足首がきゅっと締まって良いと思います。 届いて良かったら、夏用に爪先なしも注文しようかと思います。
昨日の日中も着圧ハイソックスを履いてみたら、トイレに起きたのは4時半に1回だけ。 今朝の足の状態は、足首のむくみが取れて、くるぶしの骨が表れていました。 夜間は、毎日低反発の厚い座布団の上に足を乗せて高くして寝ていますが、着圧ハイソックスを履いて挙上して寝ても、足首のむくみが取れたことはありませんでした。 凄い効果ですね。 夜間に着圧ハイソックスを履かなくても、むくみが取れるなら良いですね。
Last updated
2020/08/12 03:29:35 AM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|