閲覧総数 155
2022.08.08
|
全32件 (32件中 1-10件目) レース開催のご案内
カテゴリ:レース開催のご案内
8月21日(日)開催予定の第4戦のエントリーを開始しました!
「HOBBYWING RC Super GT選手権」全日本選手権の出場権を賭けた予選会「GT4000クラス」もいよいよ大詰めを迎えてきました。 モンデウスの予選会では4WDとFWDを混走で行っていますので、両方の出場権を獲得するには4WD、FWD両方で出場していないと権利を獲得出来ません。 FWDが比較的人数が少ないのでおすすめです♪ どちらで出場するかはレース当日に確認しますので、エントリー時には選択不要です。 なお、今回の指定コントロールタイヤは「36X」となります。 新品、中古は問いませんが、モンデウスで購入したマーキング入りのタイヤのみ使用可能です。 タイヤを購入希望の方は、お早めにエントリーして頂けると助かります。 前回より始まった「EXPミニクラス」も盛り上がってきました! 今までミニをやっていなかった人も新たに始めたりして、今後が楽しみなクラスです。 シャーシはXPRESSのFM1Sがダントツ人気です♪素組みでもとても良く走ります♪ 通称「速ミニ」ですが、速度域は「GT4000クラス」と同じ位ですので、速すぎて扱えないという事もないと思います。 こちらも奮ってエントリーをお願いしますm(_ _)m エントリーはこちら。
最終更新日
2022.08.08 14:44:24
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.25
カテゴリ:レース開催のご案内
7月31日(日)開催予定の第3戦より、新カテゴリーを追加しました!
かねてから要望の多かった速いミニ「EXPミニクラス」を新規で開催します! ざっくりと説明しますと、モーターは今まで使用していたGフォースの17.5Tで、ギヤ比4.0:1以上という所が変更点となります。 タミヤのシャーシはギヤ比で対応出来ないので、市販の進角調整可能な17.5T~21.5Tを使用し、タイヤ回転数4500回転以下とさせていただきます。 追加でエントリー希望の方は、エントリーフォームの「EXPミニクラス」にチェックを入れて下さい♪ エントリーはこちら。
2022.07.20
カテゴリ:レース開催のご案内
7月31日(日)開催予定の定期戦第3戦のエントリーを開始しました!
不安定な天気が続いていますが、そろそろ夏っぽい気候になるのではないでしょうか ![]() 今シーズンは「HOBBYWING RC Super GT選手権」予選会を兼ねている「GT4000」クラスが白熱しています♪ポイント制になっていますので、毎回参加してポイントを積み重ねるのが代表権獲得の近道かと思います♪ なお、今回の「GT4000クラス」のタイヤは32Xとなります。 エントリー締め切りは7月29日(金)とさせていただきますが、コントロールタイヤ購入予定の方はお早めのエントリーをして頂けると助かります。 それでは、奮ってエントリーをお願いしますm(_ _)m エントリーはこちら。
2022.07.06
カテゴリ:レース開催のご案内
7月24日(日)、JOYBOXさんのレースがモンデウスで開催されます。
その中で2点ご案内があります。 1、レースカテゴリーは基本JOYBOXさんの通常カテゴリーになりますが、普段モンデウスの定期戦に参加されている方でも小変更で参加出来るクラスがあります。 ・GT4000クラス:そのままで参加可能 ・F1クラス:JMRCA規定の21.5Tモーターでしたら、そのまま参加可能 ・FWDクラス:「ツーリングFWDクラス」用のマシンベースで、タイヤ回転数を5000回転(LIPOバッテリー使用の場合)に調整、最低重量を1260gにすれば参加可能 2、GT4000クラスは、モンデウスのレギュレーションに沿ったシャーシを使用の場合は「HOBBYWING RC Super GT選手権」予選会ポイントの対象とします。 今回の指定タイヤ硬度は「32X」になります。 中古、新品は問いませんが、モンデウスで購入されたマーキング入りのタイヤのみ使用可能となります。 定期戦メンバーも参加してレースを盛り上げましょう~♪ エントリーは下記からお願いしますm(_ _)m F1、GT4000はこちらから FWDはこちらから 7月19日〆切 エントリーリストはこちら レギュレーションは下記よりご確認下さい。 F1、GT4000はこちらから FWDはこちらから
2022.06.13
カテゴリ:レース開催のご案内
第2戦のエントリーを開始しました!
当サーキットが「HOBBYWING RC Super GT選手権」の全日本選手権会場になりましたので、本番の練習にもってこいだと思います♪ 今回の「GT4000クラス」の指定タイヤは「28X」になります。新品、中古は問いませんが、当サーキットで購入されたタイヤ(マーキング入)のみ使用可能となります。 梅雨時期で天候は微妙になりますが、参加予定の方はとりあえずエントリーを早めにお願いしますm(_ _)m なお、今回よりコントロールタイヤが必要な方は、エントリーフォームの備考欄にタイヤ硬度とセット数を記載下さい。(例:36X 2セット) よろしくお願いしますm(_ _)m エントリーはこちら。
最終更新日
2022.06.13 19:59:24
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.10
カテゴリ:レース開催のご案内
今シーズンは「HOBBYWING RC Super GT選手権中部大会」から始まりましたが、5月22日(日)には開幕戦が開催されます。
今シーズンの定期戦のGT4000クラスは、HOBBYWING RC Super GT選手権の全国大会の出場権を賭けたレースとなります! なお、GT4000クラスは4WDとFWD混走となりますが、ポイントはそれぞれ別カテゴリーとして加算されます。 奮ってご参加をお願いします♪ エントリーはこちらから。
最終更新日
2022.05.10 08:29:15
コメント(0) | コメントを書く
2022.03.30
2021.10.04
カテゴリ:レース開催のご案内
10月17日(日)はいよいよ今シーズンの最終戦になります。
今年は天候に恵まれず、なかなかレースが開催出来ませんでしたが、早くも最終戦のご案内となります。 今回の最終戦には、ARCの日本の総大将である浅原氏が参加される事になりました! とても気さくで面倒見の良い方ですので、この機会に参加される皆さんでコミュニケーションが取れれば良いかと思います♪ あと、前回から新たに始まった「ツーリングFWDクラス」も大人気クラスとなっています。前回は一人を除く全員がエントリーという状態になっています! スピード域も丁度良く、各メーカーのFWDシャーシはとても良く走り、4WDよりも扱い易いと思います。 という訳で、エントリーを開始しましたので、奮ってご参加をお願いしますm(_ _)m エントリーはこちら。
最終更新日
2021.10.04 16:34:15
コメント(0) | コメントを書く
2021.09.11
カテゴリ:レース開催のご案内
明日の第6戦は予定通り開催します!
8時から受け付け開始しますので、それまでにお集まり下さい。 朝は若干肌寒いかもしれないので、長袖を1枚持参いただくと良いと思います。 それでは、気を付けてお越し下さい(^-^)
最終更新日
2021.09.11 20:24:01
コメント(0) | コメントを書く
2021.09.09
カテゴリ:レース開催のご案内
9月12日開催予定の定期戦のエントリー状況です。
天気予報は前日当日とも大丈夫のようです!やっとで開催出来そうです♪ トラック以外のクラスは最低台数に達していますので、参加の皆さまはご準備をお願いします! まだまだエントリーは受付中ですので、参加予定の方は早めのエントリーをお願いします♪ エントリーはこちら。 ![]()
最終更新日
2021.09.09 19:31:37
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全32件 (32件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|