moon cafe・ABC

2006/05/01(月)02:36

ABC日記 : マスタークラス1回目

ABCクッキング(167)

4月29日(土)10:00~ やはり危惧した通り、朝一の授業は・・・ とにかく間に合って良かった・・・。 『M7:べリーベーグル』『M8:よもぎ蒸しパン』 初めてのマスタークラス・・・。でも基礎クラスでもずっとお世話になっていたM先生だったので、不安な気持ちもちょっとはマシかな・・・。 マスターは基礎クラスと違ってみんなが同じ物を作るので、一緒に説明を聞きながら作業を進めて行きます。 まずはベーグルから。サラダ油を使うなんてもちろん初めてです。最初全然混ざらなくてヒヤヒヤしました。広げた生地にブルーベリーをのせ混ぜ込んでいくんですが、混ぜ込む作業はあまり得意じゃないです。上手く均等に混ざりません・・・。ベンチタイムまでは結構順調に進んでいたんですが、成形でちょっと遅れを取っちゃいました。工作苦手~。形もイマイチです。 2次発酵終了後焼く前に生地を茹でるんですが、ここでもちょっとミスをしかけました。何とか茹で上がり、そのままオーブンへ! 焼き上がりはこんな感じ。やっぱり形が超不細工!歪だな~    焼き上がったからといってのんびり出来ません。 ベーグルの1次発酵中によもぎ蒸しパンの計量をします。 砂糖が大さじ3も入ってるからか、かなりベタベタしてとても扱いにくい生地でした。甘納豆を混ぜ込むのも上手く出来ません。何とか丸めて1次発酵・・・。 ガス抜きをしたら生地が手にくっついてしまいました。何とか生地を5分割にして丸めようとするんですが、べたついて上手く丸めることが出来ません。成形し終えるまでにかなりもたついてものすごく遅れを取ってしまいました。最後に独りだけで蒸し蒸し・・・。 出来上がりはこんな感じです。形が不細工な上に、大きさもバラバラです。押さえたらちょっと指の後も残ってるし・・・。『あ~失敗しちゃった・・・』って思いへこみました。    やっぱり1度に2種類のパンを作るのはキツイです。全然付いていけてないし・・・。休むまもなく作業し続けてとても疲れました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る