【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

MOONDOG

MOONDOG

フリーページ

2009年06月01日
XML
カテゴリ:Amplifier
 

下の写真は、Tweed Harverd 1956年製である。以前にGibson EH-150をお預かりしたBB-1殿のモノだ。(職権を濫用し毎日5回のアクセスありがとうございます。)

TOP.jpg

カッコイイ!!と思うのは私だけかな?

症状は、「元気がない」と言うもの、、、確かに少し元気がない。フルテンにしても

 

ンゴー、、、!程度だ。これを

 

グォ~ン!!と鳴るようにしなければならない。

SPはベル付きのJensen P10-N (ほ、欲すい)

SP.jpg

回路部で無いとすれば、これも疑って掛からなければならない。やっぱ、欲すい、、、治らなかったことにしようかな...。(ウソ)

調べてみるとSPに異常は無し、回路部だけの修理になったので、その辺りはスコンと直し、あれこれ手の入った状態だったので、ベストパフォーマンスを行えるように、持ち主の方に許可を頂いて弄くり倒す。(ムホホ!)私の至福の時間である。

この頃の造作は今に比べると単純なので電気的には治し易いが、出音に関してはかえって難しい部分もある。その辺りの折り合いをどう付けるか、、、最終的に、回路のリファインと超秘密兵器 開発コードネーム、ブラックサンダーボルト(ウソ)を1つ付けて完成、

 

 

 

 

 

ンギョワ~~~~!!

 

と鳴るようになった。ツイードらしい野太い音だ。
BB-1殿は、このHarverdをP-90をマウントしたレスポールでドライブされるらしい。

 

ブルージーだ、、、
年季の入った
オヤジギタリストである。かっちょ良いと思う。

きっと良い感じに歪むだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 12時03分35秒
コメント(1) | コメントを書く
[Amplifier] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドラムマニア tetsu6782さん
藤波吟子の言いたい… 藤波吟子さん
I dream I dreamさん
VOLVOな生活 Katsu3710さん
BANKS マニログ BANKS-Ampさん

コメント新着

 ukpwjmor@ buy viagra gv ft cheap viagra buy viagra <a href=&q…
 http://buycialisky.com/@ Re:今日の工作(11/14) vaniqa cialis cialisviagra cialis pretu…
 http://buycialisky.com/@ Re:Tweed・Champ(08/18) weblink price cialiscialis once a day d…
 http://viagravonline.com/@ Re:リタイア(07/13) viagra y maca <a href="http://…
 http://eddrugsgeneric.com/@ Re:Happy!(10/25) cialis 20 mg filmtabletten wirkungciali…

© Rakuten Group, Inc.