ギターアンプ修理製作 キャビネット修理製作 ムーンドッグ アンプ ガレージ

2009/06/09(火)16:08

Modify

Amplifier(461)

 え~、、、銀パネChampのシャーシを利用して、雨犬殿の      ハイパーウルトラ ギャラクティカ ハイブリッド コスミック ハイグレード 44・Raindog・スペシャル(無理矢理ミドルPOT付きスペシャルとも言う、シクシク、、、)Champ(通称 シクシク・スペシャル)を作っているので、最近のそれをご覧になってか2~3質問を頂いた。要約すると   ・銀パネChampはどんなモディファイが良いの? と言うことになる。言い訳ではないけれど、Champのシャーシを使ってはいるが中身はChampではない。上記したように中身はハイパー・ウルトラ・ギャラクティカ・ハイブリッド・コスミック・ハイグレード・44・Raindogスペシャル(書いていてかなり空しい、、、)なので関連付けることは出来ないが、真空管その他、機関が完調だと仮定し私も要約してお答えすると、        何もしないのが一番だと思う。  ただ、付いているモノ(銀パネChamp)と付いていないモノがあるのだが、パワー管の5番から8番に跨って330pFのマイカが付いていたら取ったほうがいい。(Vibroもね)推奨するものではなく私の好みと言う意味で良い音になる。(作業は自己責任で)あとは弄るところは無いだろう。クリーン・トーンからERICがレコーディングで使ったクランチ、ディストーションまで、美味しく楽しい一台だ。  さっき、実家の母から「納屋 掃除してたらギターの箱出てきたでェ~!」多分アンプのことだろう、、、と言う電話があったので貰い受けに行く。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る