【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

MOONDOG

MOONDOG

フリーページ

2009年09月18日
XML
カテゴリ:Amplifier

んで、(何が んで か分からないが、、、)

某静岡県にお住まいの某サニー千葉殿に、

 

 

狙いはなに???

と聞くと モジモジ&イジイジしながら、

 

いやぁ~、こんなのにしたいんだよねぇ、、

と言うお答え。。。

 

なるほど、、、12インチもブチ込めるようにしたついでに、グリルクロスの色にまで拘ったのか、、

CIMG1532.jpg

*本日完成した某サニー千葉殿のバッフルボー@Silver sperkle grille cloth

最近のFenderのリイシューシリーズは良く出来ている。当初の黒パネツイン、デラリバには多少ガッカリさせられたのだが、ツイード・ツイン、デラックスと後発のリイシューモデルは素晴しい出来映えである。そこへラインナップされたプリンストン・リバーブ、これも完成度が高い。

往時の回路を忠実に再現し音は申し分ないのだが、細かなルックスに拘るとまだまだアラを探せるところがある。デラックスではエンブレム、プリンストン・リバーブではサランネットの色である。

黒パネのリイシューならば Silver sparkle grille cloth のグリルクロスなのだが、張られているのはBlue sparkle grille cloth である。(9/14ブログ写真参照)
重箱の隅を突付くような行為であるが、気なる人は気になる部分だろう。もっと言えば’64の初期モデルには殆どの機種にFenderのバッジは無い。

DSCN0670.JPG

*写真はGD-1の’64年製デラリバ 決してデブリバではない。念のため、、、

さすがと言うか、やっぱりと言うかバックパネルも含めルックスフェチのサニー千葉殿である。 Fenderバッジもネジ止めせずに載せてあるだけだ。

こんな楽しみ方も良いと思う。で、サニー千葉殿、

 

 

ホントの狙いはなに?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月18日 22時51分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[Amplifier] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドラムマニア tetsu6782さん
藤波吟子の言いたい… 藤波吟子さん
I dream I dreamさん
VOLVOな生活 Katsu3710さん
BANKS マニログ BANKS-Ampさん

コメント新着

 ukpwjmor@ buy viagra gv ft cheap viagra buy viagra <a href=&q…
 http://buycialisky.com/@ Re:今日の工作(11/14) vaniqa cialis cialisviagra cialis pretu…
 http://buycialisky.com/@ Re:Tweed・Champ(08/18) weblink price cialiscialis once a day d…
 http://viagravonline.com/@ Re:リタイア(07/13) viagra y maca <a href="http://…
 http://eddrugsgeneric.com/@ Re:Happy!(10/25) cialis 20 mg filmtabletten wirkungciali…

© Rakuten Group, Inc.