【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

MOONDOG

MOONDOG

フリーページ

2009年09月30日
XML
カテゴリ:Amplifier

んで、、、(最近この書き出しが多いな、、、汗)

雨犬殿からの電話の内容なのだが、夏に納品したアンプが

sikusiku1.jpg

 

 

 

ぶっ壊れちゃったよ、MOONDOGちゃん!

と言うことだった。何を隠そう雨犬殿は

 

 

 

 

 

 

 

ギョーカイ人だ。

 

それはさておき、

「いやぁ、スタジオ入って友達のCarrと比べっこしてたのよ、でさぁ、6V6でも余裕だったんだけど、6L6でぶち切ってやろうと思って差し替えた途端にご臨終。今さっきの話、、、」

とのこと、、 

う~ん、私は今朝ご臨終した方のお通夜に来ているところだ。

とにかく送ってもらうことにして電話を切ったのだが、お通夜に出掛けているのに気も漫ろである。ぶっ壊れてしまうと言うことは、設計が悪かったのか?6V6と6L6を挿せるようにしたのが無理があったのか?電圧の掛け方が悪かった?短絡?などなど、、ジッと考え込んでしまった。

友人が

気分が悪いのか? と聞く 親族の方からは

疲れてるんでしたら奥で休んでくださいね。 と言われる始末である。

 

翌日荷物が着き早速取り掛かる。電源投入、いきなりアンメーターの針が大きく動いた。

 

 

 

ありゃ~、どっかショートしとるがな、、、

今度は全体を見ながら電源投入、6L6がオレンジ色に光る。

あれ?雨犬殿から6L6は新品と聞いていたのだが、、、真空管テスターにかけるとリーケージランプが点く。

RD-1.jpg

 

 

 

 

 

 

真空管やん...。 

正直言ってホッとした。雨犬殿を責めるとかではなく、基本設計は間違っていなかったし、真空管を代えただけで正常に作動したのである。あとはご指定のとおりの作業をして完成、イコライザー部分は気に入っていただけたようだ。

RD-2.jpg 

しかし、雨犬殿のことをRaindog改め

 

 

 

 

 

 

RD-1と呼ぶ日は近いと思う。   お茶目な人である。 

 

いいなあ    あめいぬ。さんリバーブ。ついてるの持ってないし。作ってくれないし。(2009年09月28日 23時38分46秒)

分かりました。じゃ、こんなの↓行きましょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rev.jpg

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月15日 00時14分16秒
コメント(1) | コメントを書く
[Amplifier] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドラムマニア tetsu6782さん
藤波吟子の言いたい… 藤波吟子さん
I dream I dreamさん
VOLVOな生活 Katsu3710さん
BANKS マニログ BANKS-Ampさん

コメント新着

 ukpwjmor@ buy viagra gv ft cheap viagra buy viagra <a href=&q…
 http://buycialisky.com/@ Re:今日の工作(11/14) vaniqa cialis cialisviagra cialis pretu…
 http://buycialisky.com/@ Re:Tweed・Champ(08/18) weblink price cialiscialis once a day d…
 http://viagravonline.com/@ Re:リタイア(07/13) viagra y maca <a href="http://…
 http://eddrugsgeneric.com/@ Re:Happy!(10/25) cialis 20 mg filmtabletten wirkungciali…

© Rakuten Group, Inc.