ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

2019/04/10(水)15:10

今日のカカアコ + キアヌ 04/08/2019

ハワイ生活(1051)

​​ 階段を昇るかエレベーターに乗るか?​​​​​ボクはあの赤い矢印に従って階段にするね。 スケートボードやサーフィンボードを持っての階段の上り下りは大変だね。 自転車はもっと大変だ‼ カヌーで階段を降りるのは??? 1人で持って上がるのが大変だっと思うけど…。 彼女も凄いね、荷物を背負って一段飛ばしだね。 ソルトの駐車場のサインにはハワイ語と英語が書かれています。 ハワイアン航空もハワイ語アナウンスを始めたらしいですが、ハワイ語を流暢に話せる子供たちが減っていると思います。 こういうハワイ語の表示は良いですね。 散歩で会った、今日お初のワンちゃん。 チワワxフォックステリアMIXの「バターカップ」ちゃん。11歳。 シニア犬に冷たいキアヌだから吠えるかと思ったら問題なし。 バターカップはハナキンポウゲ。 アメリカではインテリア、ペイントカラーで人気がある黄色。 スラングでは「親や周囲の人に尻拭いをしてもらっているヘナ猪口」 トランプ大統領に"buckle up buttercup"とツイッターした人がいましたね~。 久しぶりのドッグミーティング テンションが上がりっぱなし。 キアヌが一番ズーズーしい。 30分遊んでも家に帰りたがらなかったけど、私は夕食の支度をしなくちゃいけないからね。 夕食後、抱っこが嫌いなキアヌが珍しく私に抱かれて寝ていたわ。 ここ数日、「抱いてくれ」とやって来るので不思議だったのだけど、如何やら私達がNY旅行計画をたてていて「キアヌを何処へ預ける?」という話をしてからなのよね。 キアヌって物凄く敏感だわ。 ​​​​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る