毎日1人に2000ポイントが当たる楽天ブログラッキーくじ
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
612392
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
can do now
PR
プロフィール
天野 みよ子
ノンフィクション
フォローする
カテゴリ
夕飯レシピ
(363)
おめざレシピ
(401)
清花
(311)
feeling
(420)
植物
(65)
本
(42)
懸賞
(21)
散文詩
(18)
バックナンバー
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2023.05
2023.04
2023.03
カレンダー
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全1641件)
過去の記事 >
2008.01.16
ブリ大根
テーマ:
今夜のばんごはん(49245)
カテゴリ:
夕飯レシピ
大根があめ色になるまで時間をかけてしっかり煮つけたブリ大根です 。
★★材料★★
(2人分)
ブリの切り身・・・・・・・3切れ
大根・・・・・・・・・・・2cmの厚さ7枚
塩・・・・・・・・・・・・適量
米のとぎ汁・・・・・・・・適量
生姜の薄切り・・・・・・・1片分
A (だし汁300cc、酒100cc、みりん50cc、
醤油50cc、砂糖大さじ2)
B (酒100cc、みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1)
C (みりん 大さじ2)
生姜の細切り・・・・・・・ 適量
三つ葉・・・・・・・・・・ 適量
★★作り方★★
1. 切り身を2~3等分に切り、塩をふりかけ、30分おく。
熱湯をふりかけ、丁寧に水洗いする。
※今回はブリのあらは使用しませんでした。
あらを使う場合は同様の下ごしらえをする。
2. 大根は2cm幅の輪切りにし、皮をむき、面取りをする。
米のとぎ汁を中火にかけ15分下ゆでし、
ぬるま湯で洗ってキッチンペーパーで水気をふき取る。
※大根はピーラーで皮をむいたり、面取りをするとらくちん♪
3. 鍋にAと生姜の薄切りを煮立て、ブリを入れて15分煮る。
※あらを使う場合切り身の前に15分煮る。(計30分)
4. Bを加えブリに味を馴染ませる。
5. 大根を加えて弱火で30分煮込み、あめ色になってきたらCを加え、
強火でサッと煮立てる。
6. 器に盛り付け、生姜と三つ葉を乗せて出来上がり。
レシピはこちらより♪♪
↓ ↓ ↓
ブリ大根 by ochikeron
最終更新日 2008.01.25 08:11:08
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1641件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
© Rakuten Group, Inc.