星屑のないしょ話

2020/06/03(水)18:00

鶏ハム

日々のこと(762)

塩麹が減らないので、 以前から気になっていた塩麹で鶏ハムを作ってみました。 初めて作ったので改良点は多々ありますが 食べられるものが出来たので良し 鶏むね肉を観音開きにする 味が浸み込むようにフォークで刺す 塩麹を塗りこむ 丸めてラップで包む(二重) 一晩冷蔵庫で寝かせる    ラップのまま、お肉が浸かる量の水で10分煮る 火を止めて冷めるまでそのまま放置 冷めたら数時間冷蔵庫で冷やす(切りやすくするため)    私はいつもこういう状態の写真ばかりで きれいに盛り付けた写真はないので もういっちょう頑張って盛り付け写真を撮る    塩麹の量が適当なので出来上がりが塩辛くないか心配でしたが 全く心配無用の薄味でした。 我が家は薄味派なのでこれでOK そんなに手間じゃないしヘルシーなので 食卓に上がる回数が増えそうです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る