さらば、Hebrides。。。
今日は朝から憂鬱です。何故ならHebrides(ヘブリディーズ)を去る日だからです。帰りたくありません。農家の手伝いでも何でも職があるなら、このまま残りたいです。不眠症と鬱病で苦しむ日々より、貧しくとも心豊かな生活の方がいいです。少しでもHebrides(ヘブリディーズ)の景色を目にしたかったので、早朝から起きて、景色を眺めていました。今日も強い雨風でした。半端じゃなかったので、散歩は諦めました。(1時間くらいぶらつく予定だったのに。。。orz)でも、部屋からの眺めも素敵だったので、満足しました。部屋の前の眺め、手前は庭園になっていて、昨夜はコックさんが香草を摘んでいた。朝食にスモークサーモン入りのスクランブルエッグを食べました。美味しかったです。そして、なによりも美味しかったのはヨーグルトと蜜蝋!!これは絶品です!!英国(多分、欧州はどこでも)はじゃがいもと乳製品の美味しい国ですb↓私の宿泊したゲストハウスScarista Houseはまぢでよかったです。http://www.scaristahouse.com/default.asp飛行場のあるStornoway(ストーノウェイ)まで帰る途中に寄り道をして、昨日も行ったTHE ISLE OF HARRIS KNITWEAR CO.に行きました。やはり昨日見たニットが欲しくなったのです^^ゞひどい天気だったので景色はいつもに増して荒々しかったです。雨が降っていましたが、私の涙も止まりません。まぢで帰りたくないです。そろそろ日本の事(つまりは仕事)が脳裏にちらつき、帰るのが嫌でたまりません。いやだなぁ。。。仕事T◇TStornoway(ストーノウェイ)では郵便局に行って、小包を日本に送っておきました。不要なものは先に送っておいた方が楽です。Stornoway(ストーノウェイ)の空港で車を返す。(と言っても、駐車場においておくだけ^^;)Stornoway(ストーノウェイ)のあたりだけは少し天気がマシでした。飛行機が離陸し、高度を上げる間、ずっと窓から外を見ていました。手前にStornoway(ストーノウェイ)の町並みが見えていました。そして、その向こうには。。。初めてHebrides(ヘブリディーズ)に来た日に見た、あの水溜りのような湖沼群が。。。そう思った時には雲の中に入り、視界からすべてが消えてしまいました。これが、私のHebrides(ヘブリディーズ)との別離の時でした。Bye bye,Hebrides.ISLE OF LEWIS(ルイス島)水溜りのような湖沼がどこまでも続き、CALANISHの古代遺跡が印象的な島。ISLE OF HARRIS(ハリス島)扁平な巨石に覆われた荒々しい景色が美しい絶景の島。ISLE OF NORTH UIST(北ユイスト島)見渡す限りヒースの野原が広がる島。ISLE OF SOUTH UIST(南ユイスト島)強い風、延々と続く砂浜、荒野のど真ん中を抜けるフットパスが忘れられない島。ISLE OF BARRA(バラ島)KISIMUL CASTLEが海上に建ち、緑の美しい島。ISLE OF VATERSAY(バターセイ島)限りなく広く、白く、麗しい砂浜の島。絶対に再訪します。こんな素敵な島々を旅できたことは、ホント幸せでした。Hebrides(ヘブリディーズ)に滞在している間に、不眠症もなくなり、体調も回復しました。癒しの島々でした。絶対に再訪します。いつか、必ず!エジンバラは英国の中でも一番好きな町です。けれど、Hebrides(ヘブリディーズ)から帰ってきた私には色褪せて見えました。空港からタクシーで市内のホテルへ。街中をぶらつき、夕食をとりました。夕食はWok&Wineなる中華料理屋でしたが、美味しかったです。このレストランも今回の旅のグッジョブ大賞ですね。食後にパブに行きました。このパブは私がエジンバラを訪れた際には必ず寄っているパブです。特にこれといった美点があるわけではないのですが、新婚旅行の時にも嫁さんと来ているので思い出のパブでもあります。(10年くらいの間に5回くらい行ってるw)McEwan'sのラガーを飲みました。(私が美味しく飲める数少ないラガーです。)ついでにハーブ入りのビールの飲みました。若いバーテンさんがテイスティングさせてくれて、美味しかったのでおかわりです。ホテルに帰ってからも、セルフのスナックでずっと飲んでました。あぁ、もうHebrides(ヘブリディーズ)じゃないんだなぁ。。。