421960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

模楽造

模楽造

Calendar

Freepage List

Comments

 模楽造@ Re:追伸でーす(03/12) テツヤさん すいません。最近全くプラモデ…
 テツヤ@ 追伸でーす 前の窓ガラスの色がYouTubeで確認しました…
 テツヤ@ 塗装など 良くできてますね。モデルのサイズは幾つ…
 エアプレン@ 大変助かりました >模楽造さん はじめまして。 エアプレ…
 ロシアンでキャット@ GT-R GT選手権のGT-RをUPしました! もし、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/03/17
XML
カテゴリ:飛行機モデル

ただいま隙間だらけの垂直尾翼の付け根の加工中です。
隙間が大きくてパテだけでは強度的に不安しょんぼりなので、
まずは薄いプラ版を隙間に挟み込んで流し込み接着剤で固定。
その後に小さくなった隙間にパテ盛りしました。
写真の左側はそのパテ盛りした状態。
右側はその後に綺麗に隙間を消そうとヤスリ掛けした後の状態です。
棒ヤスリで大まかに形を整えてからペーパーヤスリでゴシゴシ
削りカスを取ってまたしつこくゴシゴシ
かっこよく仕上げるためにここは頑張りどころですウィンク

垂直尾翼2.jpg

余計なところが削れないようにマスキングテープで保護しています。
こういうのって結構大事です。
夢中になって削っていると変なところが削れてしまうショックことがあるからね。
はやくサフ吹いてチェックしたいなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/17 11:16:03 AM



© Rakuten Group, Inc.