421963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

模楽造

模楽造

Calendar

Freepage List

Comments

 模楽造@ Re:追伸でーす(03/12) テツヤさん すいません。最近全くプラモデ…
 テツヤ@ 追伸でーす 前の窓ガラスの色がYouTubeで確認しました…
 テツヤ@ 塗装など 良くできてますね。モデルのサイズは幾つ…
 エアプレン@ 大変助かりました >模楽造さん はじめまして。 エアプレ…
 ロシアンでキャット@ GT-R GT選手権のGT-RをUPしました! もし、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/04/22
XML
カテゴリ:飛行機モデル
今日は日曜日だけど仕事で日高山脈の麓にある畑に行ってきました。
そこの畑は融雪剤で雪を溶かしたのでもうないですが、他は一面雪で真っ白です。
一日中外にいたので疲れた&なんだか顔がほてってます。
でも妙に気分がハイテンションで、さっさとご飯食べてシャワー浴びて
明日の出張の準備をして昔のカセットテープを再生したらプラモです。
WANDSなつかし~ウィンク

さて、ホーネットはどうなったかと言うと・・・
実はもうデカールは昨日のうちに全部貼っちゃいましたうっしっし
ほんとカルトグラフ最高目がハート!(しつこいって?)
水にぬらしたら台紙からサッと剥がれるのにしっかりくっつくのが不思議です。
緑の上から貼る白い字のコーションデカールは目立ちすぎるくらい発色が良いです。
黄色の「ChippyHo!」の文字はそんなに発色していないんだけどな・・・
あ、そうそうココで失敗したと思ったのは、塗装した背中の緑の部分が狭すぎたこと。
なんとかデカールを貼る位置を調整してごまかしてますあっかんべー
このキットはこういう塗り分けや垂直尾翼の角度・位置決めが難しいっす。
おまけにその上からデカール貼るので慎重にやらないと私みたいに失敗します。

それでただ今すみいれ中です。
エナメルの黒と適当にブラウン2色とスモークなんかを混ぜた色を使ってます。
可動部その他のパネルラインで色を変えてみたんだけど・・・
ぶっちゃけあまりわかんないな。
塗装もわざとムラがでるようにしたんだけど写真じゃよくわかんないね。
やったぞ~っていう自己満足ですね、自己満足。

VFSH0032.JPGVFSH0033.JPG

今回の写真は携帯から撮ったもんだけどそんなに悪くないもんだ。
きっと最新機種で撮ったらもっとすごいんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/22 10:41:27 PM



© Rakuten Group, Inc.