421995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

模楽造

模楽造

Calendar

Freepage List

Comments

 模楽造@ Re:追伸でーす(03/12) テツヤさん すいません。最近全くプラモデ…
 テツヤ@ 追伸でーす 前の窓ガラスの色がYouTubeで確認しました…
 テツヤ@ 塗装など 良くできてますね。モデルのサイズは幾つ…
 エアプレン@ 大変助かりました >模楽造さん はじめまして。 エアプレ…
 ロシアンでキャット@ GT-R GT選手権のGT-RをUPしました! もし、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/08/10
XML
カテゴリ:模型全般
普段、模型屋で何気なく目にするプラモデルの箱絵。
最近は写真も多くなったが、絵で書いているものもまだまだ多い。
こういう絵描きの職業の人(箱絵師とでもいうのか?)もいるんだろう。
こういう絵って責任重大だなと思う。
だって、買い手をその気にさせるかさせないか大きな影響を与えていると思うから。
今でこそ各メーカーの品質やキットの評判という情報が事前に入るようになったけど
子供の頃はそんなの知らないから近所のお店に行ってその店で一番欲しいものを買ってきたものだ。
そしてその時の判断は、カッコ良くて作ってみたいと思うもの。
それってつまり箱絵を見て判断しているんだよね。
作りやすさとかリアリティーなんて関係ないわけ。
プラモデルも人間と同じで第一印象が大事なわけだ。
個人的にはこんな箱絵下矢印を見ると思わず手に取ってしまう・・・
かっこいい~目がハートってね。
今の子供たちにこんな気持ちあるのかなぁ~

09764.jpg
ハリアーGR Mk.7 "オペレーション テリック"
(HASEGAWAホームページより)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/10 11:59:18 PM
[模型全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.