546513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

more_mayucchi's princess diaries

♪唐人物語(ラシャメンのうた)

唐人物語(ラシャメンのうた) (サザンオールスターズ)
Lyrics by 桑田佳祐

名もないこの街に
異国の陽がのぼる
乙女は悲しみを
御国(みくに)のためと知る

春まだ夜は長く
鐘鳴る了仙寺
運命(さだめ)と泣くも良し
儚(はかな)き世の情け

下田港(みなと)を訪れた黒船(ふね)が
沖遥か彼方に揺れ
駕篭(かご)で行くのは 時代(とき)に翻弄(あそ)ばれた
眉目(みめ)清(さや)か麗しい女性(ひと)

桜見頃の唐人坂で
巡る想いは ひとりひとり
泣けば花散る一輪挿しの
艶(あで)な姿は春の宵

月冴え照る道に
椿の濡れまつ毛
世を捨て 世に追われ
旅立つ稲生沢(いのうざわ)

明けの烏(からす)と謡(うた)われしことは
今遥か昔の夢
死ぬは易(やす)くて 生きるは難(かた)しと
三味の音(ね)に託せし女性(ひと)

石や礫(つぶて)でラシャメン結いに
後ろ指さす ひとりひとり
恋の涙と雨降る中を
己(おの)が愛した男性(ひと)は去く

桜見頃の唐人坂で
巡る想いは ひとりひとり
泣けば花散る一輪挿しの
艶(あで)な姿は春の宵
春の宵
桜舞い

………………

唐人というのは開国した当時の日本人娼婦のことらしいのですが、
裏には悲しい別れもあるのだなぁ…と切ない気分になりました。
情景がとっても鮮明に目に浮かび、この歌詞と歌に触れるだけで映画を見たかのような気分になります。
また原由子がボーカルを務めている楽曲であるので、余計に優しい雰囲気を醸し出しています。
また日本語が大変美しい。
本当に素敵な曲です。
切なさ、悲しさが漂う、私の中では上位のサザン・ソングです。
収録アルバムは『さくら』『バラッド3』です。


© Rakuten Group, Inc.
X