サザンオールスターズ
サザンオールスターズ『真夏の大感謝祭』30周年記念LIVE初日の公演に行ってまいりました!!台風接近中ということで、非常に天気が心配で、てるてる坊主を2つ作り、自宅にぶら下げていきましたが、昼間は快晴。開場2時間前からのグッズ販売目当てに、1時半には日産スタジアムに着きました。実は、サザンに詳しくない会社の後輩の子と一緒に行ったのですが、彼には事前にCDをたくさん作って予習させていたので、バッチリ☆しこたまグッズを買い込んで、開演まで暫しお遊び。ラーメン博物館で行列に並びつつ、ミニラーメン3杯で遅めの昼食を。そして、午後5時半頃、お酒を片手に会場入り(笑)。そこかしこにいる、最新シングル『I AM YOUR SINGER』初回限定盤特典の鶴法被を着た人達。開演前でもすごい熱気と興奮。そして、午後5時50分、開演を知らせるマーチングバンドが登場。『I AM YOUR SINGER』と『勝手にシンドバッド』を演奏し、いよいよ我らがサザンオールスターズの登場!!会場に満ちる大歓声。天まで届くかのような大歓声。てるてる坊主が効いたのか、はたまた天がこの大歓声を聞いて尻込みしたのか、相変わらず快晴のまま。最高に盛り上がる中、ライブは始まりました―――【曲順】1. YOU2. ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)3. LOVE AFFAIR~秘密のデート~(MC)4. 女呼んでブギ5. いとしのフィート6. お願いD.J.7. 奥歯を食いしばれ8. ラチエン通りのシスター9. TO YOU10. C調言葉に御用心11. 働けロック・バンド(Workin' for T.V.)12. 松田の子守唄13. HELLO MY LOVE14. 朝方ムーンライト15. 思い出のスター・ダスト16. 夏をあきらめて17. Oh! クラウディア18. 東京シャッフル19. そんなヒロシに騙されて20. あっという間の夢のTONIGHT21. メリケン情緒は涙のカラー22. 顔23. BYE BYE MY LOVE(U are the one)24. メロディ(Melody)(MC)25. 愛の言霊~~Spiritual Message~26. シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA27. 爆笑アイランド28. ごめんよ僕が馬鹿だった29. ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~(サイドスタンド側サブステージへ移動)30. 涙のキッス31. チャコの海岸物語32. せつない胸に風が吹いてた33. 夕陽に別れを告げて~メリーゴーランド(メインステージへ移動)34. いとしのエリー35. 真夏の果実36. TSUNAMI37. I AM YOUR SINGER38. 希望の轍39. OH!! SUMMER QUEEN~夏の女王様~40. エロティカ・セブン EROTICA SEVEN41. HOTEL PACIFIC42. ボディ・スペシャルII43. マンピーのG★SPOT(アンコール)E1. 夕方HOLD ON MEE2. みんなのうたE3. 勝手にシンドバッドE4. Ya Ya(あの時代を忘れない)中盤はメドレー調に数々の名曲が演奏され、滅多にライブで聴けない曲が織り込まれてました。「青山通りから鎌倉へ」や「由比ガ浜からキラーストリートへ」等、桑っちょの中にはそれぞれのブロッグにテーマがあったようです。なんと全部で47曲!!おそらく過去最大曲数のライブなのではないかと思う程。今回のライブはファンのリクエストランキングを参考に選曲されていて、TOP3は『真夏の果実』『希望の轍』『いとしのエリー』の3曲でしたが、やっぱりこの3曲は生で聴くと鳥肌が立つほど感動します。『いとしのエリー』は桑田さんの歌唱力が際立つ1曲で、思わず涙が溢れてきました。そして、今回も腰痛の為、ライブ不参加のパーカッション・野沢“毛ガニ”さんが、なんとなんと『I AM YOUR SINGER』でダンサーとして登場!!今回、この新曲はメンバー皆演奏せずにダンサーとしてステージに立っていたのですが、毛ガニさんもいてビックリ!!嬉しいサプライズに大興奮です。そしてそして、後半の怒涛の大曲ラッシュ、会場全体がものっっっすごい盛り上がり!!花火は飛ぶわ、火は吹くわ、サザンのライブの王道をゆきます。今回の『マンピーのG★SPOT』ヅラも笑えました(笑)。ほーんと、エロイんだから、あのオッサン(笑)。ステージが暗転し、客席からアンコールを求める手拍子と歓声が。バッと照明が点き、メンバーが再登場で、盛り上がりは最高潮に。サザン名物・真夏の放水が始まり、クライマックス。毛ガニさんも演奏に加わった『勝手にシンドバッド』は会場も一緒に歌って、盛り上がりは頂点に達しました。そして、30年間の感謝が込められた桑田さんの温かいMCと共に、最後は『Ya Ya(あの時代を忘れない)』。♪Suger, suger, ya ya, petit choux もう一度だけ逢えたら Pleasure, pleasure, la la, voulez vous いつの日にかまた Suger, suger, ya ya, petit choux 美しすぎるほど Pleasure, pleasure, la la, voulez vous 忘れられぬ日々よ最後にこの曲を選んだサザンのメンバーの気持ちが伝わってきて、涙が溢れてきました。演奏が終わり、メンバー1人1人の挨拶があって、「ありがとう」をもらいました。でも、それはファンからサザンへ一番贈りたい言葉。客席からは愛情に満ちた温かい拍手が、誰もいなくなったステージへ、いつまでもいつまでも向けられていました。そして、満月が見守る中ライブは終わり、終わった途端、まるでサザンが活動休止することを悲しむかのように、天から涙雨が降ってきました。 でも、桑田さんは約束してくれました。絶対にまた戻ってくるって。創作意欲が湧いたら、すぐにまた戻ってくるって。その時までファンはあなたがたを待ち続けます。本当に、どうもありがとう。サザンオールスターズ。そして、私たちは暑さとライブでいっぱい汗をかいたので、みなとみらいにある万葉倶楽部という温泉施設でさっぱり、のんびりし、横浜駅西口のカラオケに行って、朝まで今日のライブの曲を総復習し、そのまま朝、茅ヶ崎まで行って『I AM YOUR SINGER』のジャケット写真のロケ地へ。実は、何を隠そう、茅ヶ崎へ電車へ行ったことがなくて、これまでサザン通りとか行ったことがなかったのです。ファンなのに。。。早朝の茅ヶ崎の町を散歩して、サザンビーチ茅ヶ崎に行きました。こんな感じで、もりだくさんの1日は終了したのでした。こんなに感動したライブは初めてでした。本当に本当に、心の底から楽しい、幸せな1日でした。また会えるその時まで、“唇に微笑みを乗せて”、待ってます。大好きだよ!!