息子に作らされるレイアウトの写真を載せます。参考にどうぞ。
私が作るレイアウトの特徴は、ポイントを使用しない為、一筆書きレイアウトになります。
今回は、複線の高架駅(駅が1個しかない)の下をくぐって、反対側ホーム(だから片方しか駅がないだろう)に到着するというもの。
ところが今日はお出かけして疲れたのか息子はすぐ寝てしまった。
結局1周もしないうちに破壊されてしまった。レイアウト第1回目から悲しいレイアウトですいません。
私的にはシンプルでよく出来たレイアウトだと自画自賛しているのですが…
私の作成するレイアウトは基本的に「
TOMYプラレールこんなにできちゃう!レールいっぱいセット」で出来ています。
今回のレイアウトでは、次の線路が必要です。※その他のレールが必要になる場合があります。
1.「
【お取り寄せ】J-22 複線ブロック橋げた」
2.「
【お取り寄せ】R-05 複線曲線レール」
3.「
プラレール R-20「1/4直線レール」」