000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年05月28日
XML
カテゴリ:スポーツ全般
5月17日~25日までの間、カタールのドーハで開催されていた
卓球の世界選手権(世界卓球)では、
男子ダブルスで篠塚大登・戸上隼輔ペアが金メダルを獲得し、
混合ダブルスでは吉村真晴・大藤沙月ペアが銀メダルを獲得、
さらに女子ダブルスで張本美和・木原美悠ペアが銅メダル、
女子シングルスでも伊藤美誠選手が銅メダルを獲得しました!

日本勢の活躍に興奮が冷めやらぬ中、日本卓球界に大きなニュースが入ってきました。
世界卓球終了後のドーハで行われた国際卓球連盟(ITTF)の年次総会で、
2028年の世界選手権(団体戦)の開催地
福岡に決定しました!
日本で開催されるのは2014年の東京以来で、九州では初開催となります。

現時点で会場は正式には決まってませんが、世界水泳で2度も使用された
マリンメッセ福岡が有力視されています。
また、昨年はワールドテーブルテニス(WTT)のファイナルが、
北九州市立総合体育館で開催されており、
篠塚大登・戸上隼輔ペアは男子ダブルスで準優勝の結果を残しています。
そして福岡での開催となれば、パリ五輪で銀メダルを獲得した
早田ひな選手は地元での大会となるので非常に楽しみですね。

本番まであと3年ありますが、卓球日本代表のレベルをさらに上げて、
福岡ではドーハ以上の日本勢のメダルラッシュが見られるといいですね。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月28日 22時54分13秒


PR

プロフィール

mo_rich

mo_rich

カレンダー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X