森でのんびり

2010/04/29(木)08:01

春もみじ&Yogaの瞑想会~立川

春もみじ posted by (C)あっこ森 Yogaのレッスンで 初めて本格的なYogaの瞑想会に参加しました。 Yogaには深めていくために 10段階の行法があるのですが いよいよ瞑想の段に突入。 アサナといわれる体を使った行法と違い 精神的な部分へより着目しています。 これができるようになると本当に素晴らしいのですが とらわれず、こだわらず、引っかからない心になる 自分を無にする訓練のようです。 春もみじ美味しぃ posted by (C)あっこ森 数息や(数を数えて呼吸をする) 出入息観(呼吸を観察する)などを通じて瞑想しました。 瞑想の前には、座り方を習いました。 楽な姿勢での座はそれだけで居心地がよく リラックスできます。 これで目を瞑ったら己をみつめる前に 寝てしまうんではないかと心配だったのですが 眠たくなどならずに初めて味わう瞑想の世界の 居心地のよさを感じられたように思います。 ひと月に一度月末の水曜日に瞑想会は開催予定 都合が合えばぜひ参加して瞑想の世界を味わいたいと思います。 春もみじ花束はいかが posted by (C)あっこ森 自分自身をみつめる時間をもつ… わたしの生活に一色足された気分で とてもうれしい変化です。 写真は江古田&立川にて4月18日に撮影しました。 東京在住、 撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。 ごく身近な自然に目を向けています。 おかげさまで 今日は5位からスタート!! ランキングのポイント、毎日の励みになっています。 ありがとうございます。 お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。 ポチッ! ↓ 人気blogランキングへ  ↑ポチッ! ここをクリックしていただくとinポイント さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。  コメント拝見していますいつもありがとうございます 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る