森でのんびり

2014/11/20(木)23:45

もしかめ山、2級合格者が、2名でました。~あっこぉのけん玉日記。

子ども日記(294)

2級合格者が、今日2名でました。 もしかめをGood Timeにあわせて 3:30やり続ける、という挑戦を 2級としています。 これまでは、2級合格者が1名だけだったのですが 今日は、一気に二人合格して 1級挑戦者が3名に。 今までと違って1級挑戦者は並んで 3人いっぺんに検定ができるようになりました。 2級を目指している人が1名 もしかめ100回を目指しているのが2名、 この3名には、2級の曲にあわせて 3名でいっしょに挑戦をしてもらっています。 12月の発表会にむけて ショーの構成を考えているのですが 1分間もしかめをやり続けるという見せ場を設けています。 先週と今週の練習状況では 格段の差が生まれてきています。 もしかしたら、もうひとつ上の1級のHAPPYでも、 あと2週間あれば合わせられるかもしれません。 子どもたちの上達の早さに驚いています。 あまりに早いので現実とは思えず レベル高いな~~~とまるで 他人事みたいに、傍観している自分がいます。 1分間、もしかめができたら、 それだけでもすごいと思うのですが そのあと個人の技をやり さらにそのあとに コマとけん玉の融合の技をショーの おしまいに挟み込む予定で、特別な技を練習中です。 練習への真剣な取り組みに、大人たちが毎日驚いている状況です。 ちょっとだけお皿洗いに席を立っていると 「あっこぉさまの席をご用意して待っていました。」と 子どもたちが待っていてくれています。 ほかのスタッフがわたしの手のあかないときは 見ていてくれるのですが、 あっこぉに見てもらいたいと そばにたつと、池の鯉のようにいっせいに こちらに身体をむけて、一心に もしかめをはじめる子どもたち。 その様子の可愛らしさと言ったら。 1日中、けん玉の練習に励んでいます。 その必死さに ついなんどもウルウル(┯_┯) ウルルルルルしそうになるのを堪えて 子どもたちの真剣な姿をまっすぐに見ています。 「あっこぉに見られると緊張しちゃう。」と 若干の批評もいただきながらも 「みてて!」と言われるので 斜め前方をみつつ視野にいれるという配慮も。 大皿も小皿も中皿もみんなはじめは 乗せるだけで大変だった子どもたちが 今は、テンポの遅い曲をあわせにくい…と嫌がり、 テンポの速い曲を励みとし 毎日毎日、手に汗かいてけん玉を握っております。 けん玉の玉を見ていると まるで目の前に5円玉をぶら下げられて 催眠術にでもかけられたかのように ねむ~くなっていくのとたたかいながら 子どもたちを見守っています。 数日前、けん玉と子どもたちとのことを書いた時より すでに今の方が、格段に上手くなってきています。 それも集団で、もしかめが 超うまい集団になっております。 あと2週間、どこまで行けるのか ほんとうに楽しみです。 冬桜2014.11.16江戸東京博物館 posted by (C)あっこ森  写真は11月16日に江戸東京博物館にて撮影しました。   東京在住、 撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。 ごく身近な自然に目を向けています。 おかげさまで 今日は3位からスタート!! ランキングのポイント、毎日の励みになっています。 ありがとうございます。 お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。 ポチッ! ↓ ポチ! ここをクリックしていただくとinポイント さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。  コメント拝見しています いつもありがとうございます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る