|
カテゴリ:ピックアップコンテンツ
【楽天市場キャンペーン情報】参加するにはエントリー必要です!
![]() 楽天スーパーポイントを貯めるには、街のお店でポイントカードを提示したり、楽天市場で買い物や楽天カードで支払いを行う方法が一般的ですが、特に買い物しなくても無料でポイントを貯めることができます。 楽天ポイントのポイント獲得の手段は、他社ポイントの追従を許さないほど豊富にあり、正直私もその全容を把握しきれていません。 その中で、私が日常的に行っているポイント獲得方法を紹介します。 これから紹介する方法は、ポイントがお手軽・かつ確実にゲットできるものに限定しています。 ↓↓楽天ポイント初心者はこちら↓↓ ![]() 方法1:各種キャンペーンにエントリーする楽天グループでは、常時色々なキャンペーンを行っており、それに参加することで楽天ポイントをゲットすることができます。 ・楽天グループのキャンペーン一覧 中でも「〇〇ポイント山分け」のキャンペーンは、参加者が少ないほど獲得できるポイントが多くなり、うまくいけば100ポイント以上獲得できることがあります! 注意点として、キャンペーンに参加する際にメルマガに登録する必要があり、キャンペーンの参加を繰り返すと、そのぶん楽天からのメールが大量に届きます。 メーラーの振り分け機能などを利用して整理することをおススメします。 方法2:メルマガの広告をクリックする方法1でキャンペーンに登録するとメルマガが届くようになりますが、「【クリックで1ポイント】」の表題が付いているメールは、中の広告をクリックすることによりポイントを獲得することができます。メルマガでもポイント山分けのキャンペーンメールが届きますので、届いたら忘れずに参加しましょう! 方法3:「楽天e-NAVI」でポイント獲得楽天カードの管理を行う「楽天e-NAVI」でもポイント獲得が可能です。・楽天e-NAVI TOP メニュー画面の「クリックしてポイント」の項目から広告をクリックすることで、広告ごとに1ポイント獲得できます。 ![]() ![]() 広告は月末などにまとめて配信される場合が多いので、カードの支払額の確認の際についでにクリックする感じで良いと思います。 ↓↓楽天カード申し込みはこちら↓↓ 方法4:スマホアプリ等でポイント獲得スマホアプリを利用してポイントを獲得することができます。下記のアプリは登録無料で、お手軽にポイント獲得できるので特におススメです。 楽天スーパーポイントスクリーンアプリ楽天のお小遣い稼ぎアプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」です。 楽天チェックアプリ楽天の来店ポイント獲得アプリ「楽天チェック」です。 楽天インサイト楽天のアンケートサービス「楽天インサイト」です。 楽天ポイントクラブアプリ楽天ポイントを確認するアプリ「楽天ポイントクラブ 」です。 楽天ウェブ検索アプリ楽天が提供する検索エンジンアプリ「楽天ウェブ検索アプリ 」です。 方法5:ポイントサイトで楽天ポイントに交換するポイ活で貯めたポイントを楽天ポイントに交換する方法もあります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019年08月10日 23時25分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピックアップコンテンツ] カテゴリの最新記事
|