閲覧総数 28
2021.01.14
全57件 (57件中 1-10件目) 花・ハーブ
カテゴリ:花・ハーブ
昨日は、浅間山に初冠雪というニュースが舞い込んできました。
![]() 平年より10日。昨年より25日早いそうです。 今朝の早朝の気温は、1℃まで下がっていました~~(@_@) そんな寒さに耐えながら、きれいな花を咲かせている子がいました。 ナスタチウム。 ![]() 夏を代表するお花だし、このオレンジがとっても目立つの!!!
最終更新日
2020.10.19 19:28:22
コメント(0) | コメントを書く
2020.09.03
カテゴリ:花・ハーブ
都会では、ようやく秋らしい日も出てきたみたいですが、まだまだ『暑い』という言葉を発する日も多いようですね。
ココ嬬恋は、もうすっかり秋です。 風がヒヤッと冷たく、私はまだ半袖だし、日中は窓も開けていますが、もう皆さん長袖を着始めています。 庭の片隅と畑がある所の奥の方に白い花が咲いているのを発見。 いつもの年には見かけない白い花。 もちろん、植えた覚えはありませぬ。 近づいてみたら。。。 ![]() 近所のおばちゃんに聞いたら『オトコエシ』だと思うよ。。。って。 オミナエシ(女郎花)の男版??? 確かに葉っぱが似ているような。 鳥が種を運んできたのかな?
最終更新日
2020.09.03 14:36:54
コメント(0) | コメントを書く
2020.08.28
カテゴリ:花・ハーブ
今年は、ノカンゾウの花がたくさん咲いた。
まわりのグリーンにオレンジが映えるし、とっても目立つ。 ![]() 朝の気温は、21℃。日中でも26℃とさわやかな1日だった。 朝の気温は、もう少し低く感じるけどね。。。
最終更新日
2020.08.28 22:19:39
コメント(0) | コメントを書く
2020.08.16
カテゴリ:花・ハーブ
北軽井沢の気候にあっているというアナベルはだいぶ増えてきましたが。。。
近所のおばさま宅で元気に育っているこの紫陽花。 うまく根付いてくれたらラッキーくらいのつもりで植えてみたら?といただいたので、数か所にわけて植えてみました。 ![]() アナベル以外、お花屋さんやホームセンターで購入してきた苗は、葉っぱは出てくるものの、お花が咲いたことがないので、うまく増やせるといいな~~(^^♪
最終更新日
2020.08.16 19:33:24
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.30
カテゴリ:花・ハーブ
今年の春、久保農園さんで買ってきたジキタリスの苗。
今年は、お花が咲くかどうか?と思いつつも日当たりのいいところに植えて面倒みていたら。。。 お花が咲きだした!!! ![]() 喜んだのも数日。。。 連日の雨でこのあと上のほうのお花はつぼみのまま、ベタっと溶けてなくなっちゃった~。 せっかく咲いたのに。 早く梅雨が明けてくれないと他のお花や野菜たちにも影響が出てきちゃうよ~。
最終更新日
2020.07.30 21:21:39
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.23
カテゴリ:花・ハーブ
ここのところ夕方になると雨(それも結構激しめな)が降りますね~。
梅雨明けが待ち遠しいですね。 森くま看板のところに近所のおばちゃんからわけていただいたリシマキアとナスタチウムをプランターに植えて飾ってみました。 ![]() 黄色のお花を見ると元気が出るね~~(*^-^*)
最終更新日
2020.07.23 20:59:18
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.08
カテゴリ:花・ハーブ
毎年少しずつ増えているアナベル。。。
蕾がだんだん大きくなってきています。 ![]() 花が咲くのが楽しみです(*^-^*)
最終更新日
2020.07.08 21:27:41
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.30
カテゴリ:花・ハーブ
友だちからわけてもらった都わすれ。
なかなか増えないので、追加で自分でも安い苗を買ってきたり、近所のおばちゃんからも わけてもらったり。。。 減ることはないものの、なかなか思うようには増えていかなかったので、昨年畑の方の日当たりのいい 一画をお花のコーナーにしてココに移してみたら、これが大当たり🎉 数株しかなかったのがかなり増えました。 ![]() パッと見、マーガレットみたいですが、都わすれです。 実家にあったので、きっと母が好きだったのだろう。。。という思いもあり、まだまだ 増やしたいと思っています。 これより少し濃い紫はあるのですが、もっと濃い紫や白、ピンクもあるみたいなので、そちらも欲しいなぁ。 今日は、結構雨足が強かったですね。 気温も16℃とちょっと肌寒い。 雨だと外のお花や野菜たちの様子を見にいけないからつまらなぁ~~い(>_<)
最終更新日
2020.06.30 20:31:00
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.28
カテゴリ:花・ハーブ
高原台地区のとある場所にあるアナベル。
昨年も今くらいの季節につぼみをたくさんつけたアナベルが草刈り機でバッサリ刈り取られてしまい、かなり、かな~りガッカリしました。 (あっ。ガッカリしたのは私だけじゃないですよ。ここにアナベルがあることを知っている人は皆) 今年も草刈りの時期がやってきたので、こちらのメッセージをアナベルの近くにひもでくくりつけておきました。 ![]() メッセージだけでなくひもがあるから気づかれないことはないだろう。。。今年はこれで安心。。。と思っていたのに。。。 ここは大丈夫だったのだけど、そのすぐ近くにあるのはバッサリ刈り取られちゃってた~(@_@) それでいて、私にとってはこれはいらないと思われるものは刈り取られることなく残っていて。 全滅じゃなかっただけ、よしと思うしかないのだろうか。 悲しすぎる😿😿😿
最終更新日
2020.06.28 21:09:01
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.24
カテゴリ:花・ハーブ
北軽にあっているお花なのか、いろいろなお宅で見かけるクリンソウ。
ご近所さん数軒からわけていただくも、なかなか安定してお花が咲くことがなく。。。 (葉っぱだけはでてきてた)家の土と相性がよくないのかな?と思っていたら、 昨年あたりから日当たりのいい畑の近くに植えたクリンソウの勢いがよく、いくつかの苗をその場所にうつしたら。。。 今年はいろいろな色のクリンソウの花が咲いたよ~~(^^♪ ![]() これはショッキングピンク。 このほかにオレンジ。赤。薄いピンク。が咲きました。 家にはないけれど、白もあるみたい。 次々と花が咲き続け、結構長い期間楽しめるのでいいですよね。
最終更新日
2020.06.24 21:05:54
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全57件 (57件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|