もりくまの単なる日記

2024/09/03(火)20:20

帰省中の虫など

昆虫・植物(194)

​​​ ​​2024/08/31〜09/02 ​​実家に帰ってきました。 ​​実家に帰る前に、札幌でクスサン大発生というのを見て、実家でもみれたらいいなと思っていたのですが。 実家に着いたのは夜7時半頃。ちょっと一息ついて、ムスコが外へタバコを吸いに出たのだけど「外灯にでっかいのが飛んでるよ」と言うので、行ってみたらいました。 実家の近くの交差点には水銀灯があるのですが、上の方でも飛んでるし、道路の上にも落ちてました。 ​​<クスサン>ヤママユガ科 卵越冬 ​​      食草:クリ、オニグルミ、ヌルデ、サクラなど多食性 朝、灯油タンクのところにも1頭。そして、納屋の周りを回っていたら、クスサンのマユが大量に。これは過去のものも含めてなんでしょうね。 ​​1日の夜は中学校の時の友達と食事をしたのですが、町中の外灯にもクスサンが。 ​​標本作製用に持って帰ろうかなとか考えたのだけれど、冷凍庫に入れるのはきっと嫌がられるからやめました。 ​​​​​​​<ナガコガネグモ卵嚢> <モンシロドクガ>ドクガ科 幼虫越冬 毒針毛あり危険          食草:ウメ、ナシ、サクラ類、クヌギ、コナラ、クリなど <クロヒカゲ>タテハチョウ科 幼虫越冬        食草:メダケ、クマザサ、などタケ、ササ類 ​​​​家の下の通気口にナガコガネクモの卵嚢。 ↓こうやって作るんだ。すごいな。 ​どうぶつ奇想天外 ナガコガネグモ​ ​​<アズマヒキガエル> ​​道路にドーンと現れたカエル。北海道では国内外来種。確かに私が住んでた頃は見たことない。 ​アズマヒキガエルについて 旭川市​ ​​<ザトウムシ> ​​ムスコが見つけた。久しぶりに見たザトウムシ。 ​​ <オカモノアラガイ> ​​何匹かいてロイコが寄生してるのいないかなぁと見てみたけど、ロイコはいなかった。残念。 ​​<トノサマバッタ> 草も何もないところに腹端を差し込んでいたので、産卵しようとしてたのかも。でも私が近づいたら飛んでいってしまった。邪魔してごめん。 トンボもたくさん飛んでたけど、モンシロチョウもめちゃくちゃ飛んでて。 どうやら緑肥のために植えてるキガラシがたくさんあるからのよう。 ​美瑛町観光協会 キガラシのお花畑​ じっくりまではいかないけど、ざっくり虫探し、でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る