904628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃって兼業主夫

なんちゃって兼業主夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もりくーん

もりくーん

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

3/24(月) 孫たちと… New! さとママ3645さん

こはる日和 koharumusasiさん
KOママのひとりごと KOママさん
一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん
黒柴ハナとスムース… ともともらんらんらんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.29
XML
カテゴリ:知ってますか?

 今日は、ハウスミカンの収穫のお手伝いに行ってきました。

8:00~11:00までの、3時間ですが、もうへとへとです。

ミカンのハウスの中には、ラジオがあり、ミカンを切りながら、

みんなで聞いています。

 今日のラジオで言っていたんですが、

最近 家事男(かじお) なる言葉があるそうです。

家事男とは、読んで字のごとく、家事をする男だそうです。

その家事男には、3種類あり、

 

1.職人タイプ・・・・・魚をさばいたり、庖丁を研いだりと、

            専門的な知識を身につけようとする人

2.主夫タイプ・・・・・一般的な家事をこなす人。いわゆる主夫

3.ロハスタイプ・・・環境などの関心が高く、自然派志向。 

            食物を育てたり、漬物を漬けたりと、自分で1から作る人。

 

 僕の場合は、2番が一番近いですかね。

自分では、気が向いたときに、気が向いたことだけをやっているので、

なんちゃって兼業主夫というのが、ぴったりなんですが。

 このブログには、主夫の方も遊びに来てくれていますが、

皆さんは、家事男のどのタイプにあてはまりますか?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.29 12:44:58
[知ってますか?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X