なんちゃって兼業主夫

2011/10/16(日)06:57

明日の準備 と 運転手

ご近所さん(53)

 明日は、この辺一体を納める、オズ(漢字変換できない)神社のお祭りです。各区が、いろんなお店を出すんですけど、僕らの住む 湖東区は、おでん と カレー 担当。 今日は、朝から集まって、仕込みです。まずは、ゆで卵の皮むきと言うことで、300人前のタマゴを、みんなでむきました。  ゆで卵をむいた後は、何かと思っていましたら、酒盛りです。その後の調理は、女性部にお任せですから、やることないんです。朝8時に集合ですから、どんなことやるんだと、気を張っていってのに肩すかしです・・・。  ダラダラと飲みまして、午後3時からは、あいさつ回りです。この時期、秋祭りが重なってますから、他の神社のところへ、お酒を持ってまわるわけです。本当は、地区の偉い人だけが行けばいいんですけど、みんな飲みたいというわけで、飲まない僕が、運転手の役目を。 向こうの偉い人と、こっちの偉い人が、おしゃべり。全く場違いの場所へ連れてこられ、しかも、飲めないもんだから、やることもないし・・・おまけに、3件まわって、5時間ぐらいですかう~ん 退屈。 帰ってからも、カレー おでんの見張りに、泊まり込むと言うことで、酒盛り。僕は、午後10時に、隙を突いて家に帰ってまいりましたが、朝8時から、夜22時まで、14時間。実質働いたのは、どのぐらいでしょう?スカスカの1日になっちゃいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る