|
テーマ:今夜のばんごはん(51354)
カテゴリ:晩ご飯のおかず
九州南部の雨、だいぶん降ったようですね。
夕方のニュースを見て びっくりしました。 道路は冠水、 床上浸水、2階まで浸かってるんじゃない? ってぐらいの高さにまで。 川は濁流で、橋にまで水かさが。 鉄橋が、水の勢いに負け、流される映像には さすがに、恐怖しました。 被災された地域の方々は、 たいへんでしょうね。 日本は、昔から、災害の多い地域だったようで 先祖たちは、いろんな苦労を重ねてきたようです。 でも、それを乗り越え、 ここで生きてきた。 だから、今回だって、なんとかなる。 欲を言えば、 今年は、コロナがあって 避難所に 避難しにくいから 災害は、ない方が…。 って、思っていましたが そんな人間の都合なんて、自然には 関係ありませんね。 ![]() 4日の晩ごはん ・なすと豚肉のみそ炒め ・きゅうりの酢の物 ・みそ汁 ・とりのエサ ・野菜サラダ ![]() なすと豚肉のみそ炒め なすも安かったんですけど 今回は、エリンギが安かったんですよ。 1パック 58円。 驚きの価格でしょ。 少し前は、キノコも高い…。 って、状況でしたが 最近は、落ち着いてきましたね。 レタスは、100円ちょっとで買えますし キノコ類は、いつものお値段 100円きるぐらい。 にんじんが、生育不良で 高い。 とか 言ってましたが にんじんは、嫌いなので、 高くても、問題ないです。 ![]() きゅうりの酢の物 かにかま 入れました。 こういうのが少し入るだけで ぐっと美味しくなりますよね。 きゅうり、夏になり 安くはなってきましたが 十数年前の 3本100円 あたりまえ。 って水準には、なかなかなりませんね。 あの頃は、魚介も安かったなぁ~。 鮭1きれ 100円 いか 1ぱい 100円 さんまは、1匹60円ぐらい もう あの頃には、戻らないんだろうなぁ…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.07.05 15:20:23
[晩ご飯のおかず] カテゴリの最新記事
|