|
テーマ:今夜のばんごはん(51369)
カテゴリ:晩ご飯のおかず
浜松市の景気支援策として
paypayで買いものすると、30%のキャッシュバック と言うものがあるんです。 これを利用しない手はない。 積極的に使っていこう!! と、思っては いるんですけど 僕が 普段使っているお店で この対称になっている店舗が、少ないんですよね。 いつも行くスーパー paypay使えるんだよなぁ~。 って 喜んだんですけど スーパーは、対象外…。 まあ、コロナで売り上げが落ちた業種の支援ですから スーパー除外は、しょうがないかなと。 スーパー以外で お金を使うところと言ったら…。 ほぼない…。 飲食店なら…。 って、探したんですけど 阿里山も、かつやも paypayでの支払い できないんですよ。 いらないものを、買うのは 30%戻ってくるとは言え 無駄遣いですので、使いたくない。 となると、 ほんとうに 利用する機会がないんです。 あ~、もったいない。 30%は、でかすぎる・・・。 って ことで 使えそうなお店がないか、 飲食店を中心に 探してはいるんですけど 『これだぁ!!』 って 思えるお店には、なかなか出会えずにいます。 ![]() 季余でも、paypay 使えるんで、 調べてみると、ちゃんと対象店。 飲食店は、paypay入っていれば、全部対称かな? と、思いきや 大手牛丼チェーンは、対象外でしたので なんか、条件がありそうですね。 それは、置いときまして 季余が対象ってのは、非常にうれしい。 ここは、間違いない美味しさ。 そこが、30%オフだなんて、お得すぎますよ。 ぐずぐずしてると 7月終わりかねないので、さっそく妻と行ってきました。 数ヶ月ぶりの季余。 あまりに うれしすぎて 写真撮るの忘れて 食べちゃいました。 ですんで、お料理の写真は、なし。 もだん焼き スタミナもんじゃ 枝豆 ビール×2 梅酒 しめて、3400円(ぐらい) もちろん 支払いは、paypayで。 30%(約1000円)戻ってくるので 全部で、2400円ぐらいですか。 いや~、お得。 毎週でも、行きたいぐらい。 ただ、ちょっと遠いんですよね。 妻は、近所にもないか。 って、一生懸命探しています。 なにかよさげなところがあったら 来週も、外食したいなと思っています。 paypay30%バックの詳しいサービスは スマホかなんかで、調べてみてください。 たしか、 1回の会計で、上限1000円 累計 5000円まで だったような気がします。 7月末までのサービス(だったような気がする) なので、みなさん お早めに お使いくださいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.07.11 16:39:06
[晩ご飯のおかず] カテゴリの最新記事
|