|
テーマ:今夜のばんごはん(51322)
カテゴリ:晩ご飯のおかず
今日は、paypay使って 外食です。
お店選びには、あまり冒険をしないんですけど 今回は、paypayの後押しがありますんで 前から 気になっていました ラクレットチーズなるものが食べられるって お店へ。 家から、車で 10分ほどのところにあるお店なんですが 数年前まで、和食(天ぷら)のお店だったんですけど 改装しまして 全く別もの イタリアンのお店に変身したんです。 オーナー変わったんじゃない? って 思っていたんですけど 前のお店の店名が残っていまして 息子に代替わりしたときに 大きな方向転換 って 感じですかね。 店内は、 和食の雰囲気いっさいなく 薄暗い照明に 外国テイストの小物が多数 黒板に料理の紹介なんて 書いちゃったりして とにかく おしゃれ。 こういうお店は 高いくせに、料理が少なくて 『うちのとこは、食材で勝負してますから!』 なんて 生意気なことを言う。 おまけに、会話を楽しんでほしいとかで、 料理の提供スピードが、めちゃめちゃ遅い。 そんなイメージがありますが ![]() ポテトフライ お通し(じゃがいも餅) トマトと揚げナスのサラダ 1品のボリュームは、なかなか。 お値段は、そこそこですが。 けっして、高いくせに… って 感じじゃなかったですし、 提供のスピードも速くて、好印象。 ![]() 具だくさんのアヒージョ 注文したの自分なんで なんですが かなりのじゃがいも率。 お通しのじゃがいも餅 アヒージョの中に じゃがいも。 これが 分かっていたら、ポテトフライは 頼まなかった。 ![]() ウインナーとチョリソーのラクレットチーズ 本日のメイン ラクレットチーズです。 目の前で、チーズをかけてくれるんですが けっこう とろっとろ。 『お早くお召し上がりください。』 と、店員さん 去って行きましたが こんだけ とろけているんだから…。 って 油断して 丁寧に写真を撮っていると、 チーズが固まりだしまして 言われたことに うそはなかった。 これは、時間との闘いだ!! 急いで食べよう。 って がっつけるお店の雰囲気ではないし なにより これまでの いも攻めで、お腹が いい感じ。 あれよ、あれよ、という間に チーズが固まってしまいました。 あ~、残念。 つうか この料理は チーズかけるまでが、メインであって かけた後は、死に体なのね…。 そこまで おいしいものでもなかったし。 ほかに注文したのは 写真撮る前に 酔っ払った妻が 食べ始めた カルボナーラと デザートのチーズプリン。 このカルボナーラが めちゃくちゃ美味しかったんです。 本日の1番、写真ないけど。 こういおしゃれ系のお店で お腹が満足したってのは、久々。 いつも、値段と量のギャップに 注文を控えて、 不満足で帰るってことが多々あるんですけど ここは、味も 量も いい感じ。 店内も清潔だし 店員さんの対応も 丁寧だし 大満足ですが とられるものは、しっかりとられました。 阿里山のように これだけ食べて、この値段!! って 驚きはなかった。 これだけ食べれば、これぐらいするでしょ的な 妥当な値段。 妻も、大満足だったようで 『今度 妹と一緒に来よう。』 と、言ってましたし、 そうしていただきたい。 僕の2回目来店は しばらく先でしょう。 やっぱ、阿里山の方が好き。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.07.19 17:07:24
[晩ご飯のおかず] カテゴリの最新記事
|