000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃって兼業主夫

なんちゃって兼業主夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もりくーん

もりくーん

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

4/28(火)フライパ… New! さとママ3645さん

こはる日和 koharumusasiさん
KOママのひとりごと KOママさん
一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん
黒柴ハナとスムース… ともともらんらんらんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.22
XML
カテゴリ:晩ご飯のおかず
​​ 6月は、すごく落ち着いていたんですけど
7月に入って、感染者が
ちらほら報告されるようになってきました。

 でも、県の東部地方がメインでして
クラスターが確認されたとか
ニュースで聞いて、
あっちは、たいへんだなぁ。
近寄らないようにしなきゃ…。
ぐらいに、少しのんびり
まだこっち(西部)は、大丈夫かな。
って、思っていたんですが

 昨日、一昨日と 浜松市でも、
感染者が見つかりました。
しかも、感染経路不明者が・・・。
ふたりも!!

 
 都会の方からしたら
『経路不明が2人で、騒ぐな!』
って 言われちゃいそうですが
浜松での感染経路不明者は、初なんです。

 その内一人は、
打合せをたくさんおこなっていたらしく
濃厚接触者が、50人。
全員に、PCR検査をおこなう。
と言っていましたが
完全に網羅することなんて できませんから
市中感染も覚悟しないとなぁ…。

 2・3日前まで
けっこうのん気に構えていましたが
いきなりの緊張感。
 東京の方々は
こんな緊張感の中(もっとひどい)
数ヶ月も過ごしているなんて、
精神のすり減り、ハンパないんでしょうね。

 買い物へ行って
『あ、マスク 車に忘れちゃったぁ。』
とか
『入店時のアルコール除菌し忘れちゃった。』
とか
けっこう ゆるんでいましたが
気持ちを引きしめて、お出かけしようと思います。






 22日の晩ごはん 
 ・ぎょうざ
 ・空心菜のにんにく炒め
 ・野菜サラダ
 ・みそ汁





 空心菜のにんにく炒め

 空心菜って、中国の野菜でして
日本に入ってきたの、数年前。
長めに言っても、10年ぐらい前なんじゃないでしょうか。

 入って生きた当初は
認知されていなくて、売れなかったのか?
けっこう お安く買えたんですが
最近では
『これ、クセがなくて うまいぞ!』
って 多くに人々に 知れ渡ったため
かつてのお値段の倍ぐらいで 売られています。

​ 買うとき、
あの頃は、よかったなぁ~
って、しみじみ感じちゃってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.23 16:10:52



© Rakuten Group, Inc.
X